ニュース 火災感知器をIoT化、施設情報をスマホに通知富士通マーケティングは「スマートビルディングEXPO 2017」で、ビーコン搭載の火災報知器を利用した情報提供ソリューションを披露した。設置が義務付けられている火災報知器を、来訪者への情報提供インフラに活用するというアイデアだ。 12月27日 12時50分陰山遼将,スマートジャパン
ニュース 空調・照明制御は“熱”が鍵、アズビルが赤外線アレイセンサーを披露アズビルは「スマートビルディングEXPO 2017」で、照明・空調制御の高度化に向く赤外線アレイセンサーシステムを披露。照明・空調制御に赤外線が有効な理由とは? 12月26日 06時00分陰山遼将,BUILT
ニュース あらゆるプロトコルを一元管理、ビル向けIoTコントローラーネットワークコーポレーションは「スマートビルディングEXPO 2017」で、同社のトータルビルソリューション「iNBIS」を披露した。 12月26日 06時00分BUILT
ニュース 押して発電する「電池レス」、ドア用スイッチを市場投入オプテックスは押して発電できる「電池レス」のドア用スイッチを開発。電池交換が不要で、施工の簡易化や、設備のメンテナンスや保守点検の作業負荷軽減が可能になるという。 12月25日 06時00分長町基,BUILT
ニュース メモが空間に浮遊、スマホARでビル修繕や技能伝承を高度化エム・ソフトは、「住宅・都市イノベーション総合展2017」で、スマートフォンを活用したAR(拡張現実)サービス「空間メモアプリ STag(スタッグ)」を初展示した。 12月25日 06時00分松本貴志,BUILT
ニュース 五輪特需は一段落――ジョンソンコントロールズが予測する国内建設市場の今後ジョンソンコントロールズは2017年12月20日、都内で記者会見を開催し、2017年の国内市場と同社の動向について振り返りを行った。また、2018年以降に向けた同社の取り組みを紹介した。 12月22日 06時00分松本貴志,BUILT
連載 建築のアルゴリズムとは何か──「他者」を巡る設計方法論の発展史建築学と情報工学の融合が進む昨今、これからの「建築家」という職能はどう変化していくのか――キーパーソンへのインタビューを通して、建築家の技術的条件を探る本連載。第2回は、慶應義塾大学SFC教授の松川昌平氏とともに、建築における「設計」技法の発展について考えます。 12月21日 06時00分中村健太郎 NPO法人モクチン企画/編集協力:太田知也 NPO法人bootopia,BUILT
ニュース PLCと制御盤も仮想化、空調の完全クラウド制御へ実証開始ダイダンと電通国際情報サービス(ISID)は、ビルの空調制御をIoT(モノのインターネット)活用によって完全クラウド化するシステムを開発し、実証実験を開始すると発表した。課題抽出と機能拡充を図り、2019年度中の商用化を目指す。 12月20日 06時00分松本貴志,BUILT
ニュース 防犯カメラとAIで街の異常を自動検知、犯罪抑止や事故防止に貢献オムロン ソーシアルソリューションズは、「住宅・都市イノベーション総合展2017」で、防犯カメラ映像とAIを組み合わせた防犯・防災システム「まちの見守り(仮称)」を参考展示した。人や自転車などの動きをAIが推定し、異常発生時には自動でアラートを発報する。 12月20日 06時00分松本貴志,BUILT
ニュース iPadで設計図面を管理、現場に合わせたカスタマイズに強みアイテック阪急阪神は、「住宅・都市イノベーション総合展2017」で、レゴリスが開発する図面管理システム「SpiderPlus(スパイダープラス)」の紹介を行った。また、両社は2017年12月14日に、資本業務提携を発表している。 12月18日 06時00分松本貴志,BUILT
ニュース 貸し会議室も無人管理、スマートロックで空室の収益化を提案ライナフは、「住宅・都市イノベーション総合展2017」で、スマートロックシステム「NinjaLock」と、「スマート会議室」などの不動産テックソリューションを紹介した。 12月15日 06時00分松本貴志,BUILT
ニュース オフィス内をドローンが飛行、社員の残業管理とセキュリティ対策に大成とNTT東日本、ブルーイノベーションは、「住宅・都市イノベーション総合展2017」で、オフィス内自律飛行ドローンによる社員残業抑制・オフィスセキュリティシステム「T-FREND」を展示した。 12月14日 06時00分松本貴志,BUILT
ニュース 現実に建設予定の建物が現る、大東建託が「HoloLens」を全国配備大東建託は米Microsoft社のヘッドマウントディスプレイ「HoloLens」を全国の建築事業部に配備。顧客に建設する建物の完成イメージなどを3Dで体感してもらい、プレゼンテーションの強化に活用する。 12月11日 06時00分BUILT
ニュース プラズマディスプレイ技術を応用した断熱ガラス、パナソニックが開発パナソニックは、プラズマディスプレイのパネル技術を応用することで、約6mmの薄さで約3cmのトリプルガラスと同等以上の断熱性能を持つ真空断熱ガラスの開発と量産化に成功したと発表した。 12月07日 06時00分松本貴志,BUILT
ニュース MEMSセンサーと無線で構造物診断、配線不要と高精度が特長大成建設は2017年11月、横河電機、長野日本無線、東京大学と共同で構造物モニタリングシステムを開発したと発表した。新開発のMEMS(Micro Electro Mechanical Systems)センサーと無線技術により、長期間にわたり構造健全性を判定できる。 12月05日 06時00分松本貴志,BUILT
ニュース 建機の遠隔操作、次なる躍進のカギは“5G”と“VR”KDDIは、大林組およびNECと共同で実証をしている建設機械の遠隔操作に関して、「マイクロウェーブ展2017」で紹介を行った。5G(第5世代移動通信)とVR(仮想現実)で、さらなる建機遠隔操作の効率化を目指す。 12月04日 06時00分松本貴志,BUILT