現場管理業務を5割減、コッター床版工法の品質管理システム「KIS-C」を外部提供 熊谷組:製品動向
熊谷組は、コッター床版工法向けの品質管理システム「KIS-C」の外部提供を開始する。KIS-Cは橋梁7現場で導入され、現場管理業務を50%削減した実績がある。
熊谷組は2024年12月25日、ファテックを通じて、コッター床版工法向けの品質管理システム「KIS-C(Knowledge Information System for Cotter Slab)」の外部提供を開始すると発表した。KIS-Cは既に橋梁(きょうりょう)7現場で導入し、現場管理業務を50%削減した実績がある。
コッター床版工法は、プレキャスト床版をコッター式継手(機械式継手)で接合する技術で、施工の迅速化や省人化、高品質化、メンテナンス性向上などを実現する。継手は床版側面に埋め込むC型金物と、これをつなぎ合わせるH型金物で構成。これらを組み合わせてボルトで締結し、専用の目地材を充てんして床版同士を接合する。現場の品質管理の1つとして、ボルト締結時の締付トルク値を管理している。
コッター床版工法は部材点数が多いため管理が煩雑になるという課題があり、熊谷組は2022年、デジタル技術を活用した新たな管理手法としてKIS-Cを開発。品質管理情報をクラウド上で一元管理し、部材製造工場と施工現場間でリアルタイムに共有することで、施工全体の最適化を図った。また、製造番号と品質管理情報をひもづけることで、製造品質の信頼性向上や業務効率化、施工の品質/生産性の向上につなげる。
KIS-Cの基本機能には、トルク値を自動転送する現場アプリ、床版/継手ごとの現場計測情報を一覧で参照できる「トレーサビリティー管理」、締付けトルク調書の出力やトルク値が基準値外となった継手位置の確認が可能な「継手締付けトルク調書」などがある。また、トレーサビリティー管理の機能は、発注者や維持管理業者などを含むさまざまな関係者に共有が可能だ。
参考価格は、初期導入費が30万円から、システム利用費は1カ月当たり5万円から、資機材レンタル費は1カ月当たり10万円から。熊谷組は今後、部材の流れを容易に管理できる機能や、品質情報を自動的に集約して報告書を作成する機能の開発を計画している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- i-Construction 2.0:トンネル外の安全な場所から切羽発破に成功、“触る感覚”を再現する技術で火薬装填を遠隔化 大林組
大林組は、山岳トンネルの切羽の火薬装填作業を遠隔化/自動化する「自動火薬装填システム」を適用し、トンネル外の安全な場所から遠隔で実火薬を装填、発破することに成功した。2024年12月2日、都内で記者発表会を開き、成果を報告した。 - 製品動向:高速道路更新工事向けの「スライドジョイント壁高欄」を開発、熊谷組
熊谷組はベルテクスと共同で、高速道路特定更新工事に適用可能なプレキャスト壁高欄を開発した。 - 製品動向:マシンガイダンスに3D地質/土質モデルを組み合わせた新システム「Geo-MG」開発 熊谷組
熊谷組は、マシンガイダンスシステムに3Dの地質/土質モデルを組み込み、地質の状態に応じて正確に地山掘削ができるシステム「Geo-MG」を開発した。熊本県発注の「大切畑地区県営農地等災害復旧事業第1号」に適用し、掘削効率を平均15%程度向上した。 - 製品動向:木造ハイブリッド構造の奥村組社員寮に環境配慮型コンクリを採用
奥村組は2024年8月19日、埼玉県川口市で建設を進める木造ハイブリッド構造の自社寮「奥村組西川口寮」の基礎と地中梁に、環境配慮型BFコンクリート「CELBIC」を採用した。 - 木造化:サンケイビル初の「木造オフィスビル」が秋葉原に誕生 熊谷組と住友林業が施工
熊谷組と住友林業は、サンケイビル初となる木造と鉄骨造のハイブリッド建築「(仮称)秋葉原木造オフィスビル計画」を施工する。2025年1月中旬に着工し、2026年3月下旬の竣工を予定している。 - 新建材:CO2排出量を19%削減する中高層マンション用のハーフPCa床板を開発、熊谷組と旭ダンケ
熊谷組は旭ダンケは、住宅品質確保促進法に適応した環境配慮型ハーフプレキャスト(PCa)床板を開発した。使用するセメントの一部を高炉スラグ微粉末に置き換え、現行製品と同等の品質で低炭素化を実現する。