竹中工務店がインボイス管理サービス導入、1000拠点超の請求書20万件をデジタル化:導入事例
竹中工務店は、Sansanのインボイス管理サービス「Bill One」を全社導入した。従来のシステムを活用しながら、本社と本支店、建設現場の紙ベースだった全請求書20万件をデジタルデータに一本化した。
Sansanは2024年12月4日、インボイス管理サービス「Bill One」を竹中工務店が全社導入したと発表した。Bill Oneは、あらゆる請求書をオンラインで受け取り、正確にデータ化し、請求書受領や請求書発行、経費精算などの経理課題を解決するクラウドサービス。
手書きの請求書も正確にデータ化し、請求書業務の工数を大幅に削減
竹中工務店は、全国1000以上の拠点で年間約40万件の請求書を受領している。このうち本社と本支店では、年間約10万件に及ぶ請求書の大半を紙で内容を確認し、承認や保管にも手間がかかっていた。
一方、建設現場事務所では、年間約20万件の請求書を建設業界向け電子商取引ネットワーク「CI-NET(Construction Industry NETwork)」を介して受領し、自社の工事費管理システムで精査や承認を経て原本保管していたが、建設業以外の取引先など残り約10万件は紙で受け取っていた。そのため、紙がメインの本社/本支店と電子と紙で処理が分岐する建設現場事務所とで、異なる処理プロセスが混在していたため、デジタルデータに一本化すべく今回の導入に至った。
また、竹中工務店はさまざまな地域で施工しており、地域に根ざした商店など小規模事業者との取引も多い。小規模事業者の場合は、手書きの請求書を郵送や手渡しで受け取るケースが一般的。その点、Bill Oneは手書きの請求書も代理受領し、99.9%の精度(Sansanが規定する条件を満たした場合)でデータ化。取引先に負担をかけずに、手書き文字の読み取りやシステムへの手入力などのアナログ作業を削減し、請求書業務の効率化が実現する。
竹中工務店の建設現場事業所では、Bill Oneを自社の工事費管理システムとAPI連携し、請求書を全てデジタル化して自社システム上で一気通貫で処理する業務フローを構築した。以前から活用しているCI-NETの仕組みも変えずに、取引先の業界を問わず紙で受け取っていた請求書の電子化への移行が実現した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 現場管理:ANDPAD請求管理に「査定項目カスタマイズ」機能を追加
アンドパッドは「ANDPAD請求管理」で、査定項目を自由にカスタマイズして各社の基準に合わせられる新機能を追加した。 - 「従業員エンゲージメント」を高め、建設2024年問題を乗り越える(1):建設業の2024年問題、解決の鍵は「従業員エンゲージメント」向上にあり【新連載】
建設業では高齢化や労働人口の減少に伴う人材不足で長時間労働が常態化しており、いかに労働環境を是正するかが課題となっている。しかし、やり方を間違えてしまうと、本社と現場の間に大きな溝が生まれるリスクがある。本連載では、リンクアンドモチベーションの組織人事コンサルタント山本健太氏が、建設2024年問題の解決策として、会社と従業員の間をつなぐ「エンゲージメント」の関係性を明らかにしながら、エンゲージメント向上に向けた具体的なポイントを解説していく。 - 現場管理:Webブラウザ上だけで作業員や建機の配置計画が完了 KENTEMの「DOKO-PLAN」
建設システムは、ホワイトボードにマグネットを貼り付ける感覚で、Webブラウザ上だけで作業者や機械、車両、機材の配置計画が完了する「DOKO-PLAN」の提供を開始した。 - 不動産テック:イタンジの賃貸住宅更新/退去システムの機能を拡充、「入居者管理くん」に名称変更
イタンジが提供する賃貸住宅更新/退去システム「更新退去くん」がワークフロー機能を拡充し、サービス名を「入居者管理くん」に変更した。 - 製品動向:建設機械を無人レンタル、スマート端末で物理キー受け渡し レンタル会社向けに提供
アースカーは、建設機械のレンタル会社向けに、スマートボックス端末を利用して建機を無人で貸し出すシステム「WORKCAR」の提供を開始した。人手を介さずに車両キーを受け渡しで車両キーを受け渡しでき、防犯と与信の観点から、これまで取引のある法人に利用を限定することも可能だ。 - 勤怠管理:QRコードを読み取るだけで工事別や工種別に勤怠登録、内田洋行ITソリューションズ
内田洋行ITソリューションズは、2024年問題への対応策として、建設業向けクラウド型勤怠管理サービス「UC+キンタイ for PROCES.S」の提供を開始した。現場作業員は、スマホでQRコードを読み取るだけで工事別や工種別に勤怠登録が可能になる。