QRコードを読み取るだけで工事別や工種別に勤怠登録、内田洋行ITソリューションズ:勤怠管理
内田洋行ITソリューションズは、2024年問題への対応策として、建設業向けクラウド型勤怠管理サービス「UC+キンタイ for PROCES.S」の提供を開始した。現場作業員は、スマホでQRコードを読み取るだけで工事別や工種別に勤怠登録が可能になる。
内田洋行ITソリューションズは2024年3月11日、建設業向けクラウド型勤怠管理サービス「UC+(ユクタス)キンタイ for PROCES.S(プロセス)」の提供を開始した。
工事別や工種別のQRコードを読み取るだけで入退場を打刻
PROCES.Sは、建設業の事務処理で必要な会計、原価管理、支払、請求入金管理、JV管理、給与労賃などの業務を完全パッケージ化したクラウド対応型のERPシステム。ERP拡張オプションシステムUC+と連携し、全社業務をカバーするトータルシステムが構築できる。
今回リリースしたUC+キンタイ for PROCES.Sは、建設業ERPシステムのPROCES.Sと連携するクラウド型の勤怠管理サービス。現場担当者は、出退勤を工事別や工種別に打刻し、収集した工事別の勤怠データは、建設業ERPシステムとリンクすれば、そのまま給与データと工事原価データに使える。
iOSのスマートフォンから打刻できるため、オフィスだけでなく、工事現場からでも勤怠の報告が可能になり、管理者は遠隔で現場作業員の勤務状況をリアルタイムに把握できる。工事と工種の選択は、PROCES.Sから出力する工事別や工種別のQRコードを読み取るだけで打刻できる。
出退勤と併せて「現場入」「現場出」を打刻することで、工事別や工種別に従事時間の登録が可能となり、各工事現場の労働時間や作業内容が把握できる。時間外労働の上限規制を超えそうな場合には、管理者に通知も行う。
2024年4月以降は、時間外労働の上限を超え違法な労働をさせている企業には懲役刑や罰金刑が科せられるため、建設業も時間外労働の上限規制への対応が必要になるが、いまだ多くの企業で対応がなされていない状況にある。
そこで内田洋行ITソリューションズは、対応に向け、建設業特有の工事別の勤怠管理のニーズに応えるため今回のサービスを開発したという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 第8回 JAPAN BUILD TOKYO:おはよう/おつかれの挨拶だけで出退勤登録 チャットボットで建設業の業務を効率化するL is B
L is Bは、「ライフ イズ ビューティフル」の頭文字を元とするソリューション開発会社。最近注力しているのは、生成AIを活用したビジネスチャット「direct」だ。開発当初は、さまざまな業種の現場で、円滑なコミュニケーション実現を目的としていたが、利用企業4000社超の半数近くを建設業が占めるという。 - 2024年問題:「8割超が“担い手不足”に課題、DXで労働生産性の改善に期待」建設業の働き方で実態調査
rakumoは、建設業の働き方について実態を調査した。その結果、8割超が「担い手不足」 に課題があり、DX推進で解決を期待していることが判明した。 - 調査レポート:「2024年問題を約半数が把握していない」jinjerが建設業の勤怠管理を調査
jinjerは、2024年問題を受け、建設業における勤怠管理の実態を調査した。その結果、約半数の回答者が時間外労働の上限規制を詳しく把握しておらず、正しく労働時間を集計できる体制構築に取り組んでいるのは4割しかいないと判明した。 - 調査レポート:建設業界の「勤怠管理システム」導入状況を調査 「従業員の使いやすさ重視」が6割超
建設業特化のIT製品やSaasの比較メディア「現場TECH」は、建設業界で勤怠管理システムの導入状況を把握するため、建設業従事者202人を対象にWebアンケートを実施した。 - 原価管理:建設業向け原価管理システム「どっと原価3」に、カスタマイズ対応の新プラン「エキスパート」追加
建設業向け原価管理システムの「どっと原価シリーズ」に、カスタマイズ可能なクラウド型新プラン「どっと原価3 エキスパート」が新たに加わった。 - 現場管理:ITCS、ERPフロントサービスの工数管理ツール機能をアップデート
ITCSは、ERPフロントサービス「ManageOZO3」における工数管理ツール「OZO3工数」の機能アップデートを実施した。工数打刻機能やCSV一括取込機能、ダッシュボード機能が新たに加わっている。