ニュース
エクセディが自社開発の自走ロボを発売 ノーコードで現場に合わせてカスタム可:ロボット(2/2 ページ)
エクセディは、自律走行ロボット「Neibo」を発売した。ノーコードでルート設定などの基本動作を設定可能で、パワフルタイプとマルチタイプの2種をラインアップにそろえている。
1日を通して多用途に対応するマルチタイプ
マルチタイプは、21.5インチタッチパネル型のデジタルサイネージや取り外し可能な最大3段のトレイを備えている。トレイは1段当たり10キロまで積載できる。ロボットの中心を軸にその場で回転し、狭い通路でも容易に進路変更できる。昼は顧客対応、夜は警備など、1日を通して多用途に対応する。
既にLIXIL物流 岡山物流センターは、パワフルタイプを実証実験で採用した。他にも、エクセディに問い合わせを寄せる多くの企業は、フォークリフトの免許を持つ人材を確保するのが難しくなっているなど、人材不足の問題を抱えている。ロボットを活用して庫内作業の省力化や省人化につなげたい期待感を持っているという。
エクセディは、Neiboの活用で倉庫現場のリアルな人不足に応えていく。特にNeiboは、導入されたその日から、現場マップを自動で認識させ、やりたいことを専用ノーコードアプリで現場でプログラミングするだけ。日替わりで違うプログラムを入力したり、時間ごとで違うプログラムをさせることも簡単なので、導入後に倉庫のレイアウトを変更したら使えなくなったということもない。こうした導入ハードルの低さを武器に、「多様な従業員が働きやすい職場づくり」につなげていくとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 3Dプリンティング:材料噴射型3Dプリンティング技術を実工事に初適用、高さ2mのRC柱をオンサイト施工 清水建設
清水建設は、日本製鉄発注の瀬戸内製鉄所阪神地区の製鉄設備建設工事において、材料噴射型3Dプリンティング技術を有筋構造部材の施工に初適用した。 - FM:両手を自由に使える着座型モビリティでビル管理業務を改善へ、日鉄興和不動産が運用実証
日鉄興和不動産と品川インターシティマネジメントは、本田技研工業の着座型ハンズフリーパーソナルモビリティ「UNI-ONE」を活用し、東京都港区の超高層大型複合ビル「品川インターシティ」でオフィスビル管理業務改善を目指す運用実証を行う。 - ロボット:建設現場を四足歩行ロボットで監視、遠隔操作に加え自律制御で自動巡回
大成建設とTechShareは、四足歩行ロボットの遠隔操作/自律制御による巡回監視システムを開発し、首都圏の建設現場に導入した。 - ロボット:大型複合施設「長崎スタジアムシティ」に資材搬送ロボ導入、戸田建設のコンサル第1号
戸田建設は、ロボットフレンドリーな環境を構築するコンサルティング事業の第1号案件として、大型複合施設「長崎スタジアムシティ」で、資材運搬ロボット「DeliRo Truck」の導入を支援した。DeliRo Truckは、サッカースタジアム上空を滑走するアクティビティー「ジップライン」で使用するハーネスなどを搭載し、片道約380メートルのコンコース間を自動運転で搬送する。 - ロボット:自律走行ロボを床や壁からワイヤレス給電 大成建設が2026年度に適用目指す
大成建設は、自律走行ロボットの屋内外ワイヤレス給電の実証を開始した。ワイヤレス給電床を設置し、走行中のロボットに床面や側面から給電する。ワイヤレス給電の効果検証と課題を抽出し、建物条件に応じた給電技術の確立と2026年度の実プロジェクト適用を目指す。 - ロボット:建設ロボの”階間移動システム”構築 ロボが呼び出し、専用エレベーターで指定階へ移動
大成建設は三成研機と共同で、建設ロボットの階間移動システム「T-MoveX」を構築し、新システムの主要技術として、建設ロボット専用の仮設エレベーター「ROBOELE」と、ドローンの移動専用シャフト「Dシャフト」の設計/製作を開始した。