ニュース
床版/壁高欄のひび割れ点検を効率化する「橋梁DXソリューション」開発、イクシス:スマートコンストラクション
イクシスは、「橋梁DXソリューション」をリリースした。床版ひび割れ点検、壁高欄ひび割れ点検、床版平たん性点検の3つサービスから成る。
イクシスは2024年8月27日、床版ひび割れ点検、壁高欄ひび割れ点検、床版平たん性点検の3つサービスから成る「橋梁(きょうりょう)DXソリューション」をリリースしたと発表した。
床版と壁高欄のひび割れ点検では、専用ロボットを使用して品質の高い画像を取得する。取得したデータはAIで解析してひび割れを検出し、解析データを統合した「マップ」や「ヒートマップ」としてWebアプリ上で確認可能だ。
床版の点検では、専用ロボットを使用することで太陽光の影響を受けることなく高品質の画像を取得できる。タブレット画面のAR表示により、進行方向を直感的に理解でき、取得漏れなく作業を進められる。
また、壁高欄の点検では、ロボットにより壁高欄との距離を一定に保ちながら、内側と外側の写真を同時に撮影する。撮影は、タブレット画面の指示に従ってボタンをタップして行う。
床版平たん性点検ソリューションは、専用マーカーを約30メートル間隔で設置し、3Dレーザースキャナーで床版の点群データを取得する。取得したデータは独自開発のソフトウェアを使用して自動結合した後、測定に必要なデータだけを抽出して結果を算出。測定結果は自動で帳票出力が可能だ。
イクシスは橋梁DXソリューションの提供により、社会課題でもある熟練技能者の減少への対応の他、働き方改革などを背景に対応が急務となっている現場の生産性向上や省力化につなげる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- xR:土木現場で活用できるAR体積管理サービスを開発、スマホ1台で計測完了 イクシス
イクシスは、AR体積管理ソリューション「GENBA-Scan」をリリースした。従来は複数で行っていた体積の測定から帳票出力まで、作業者が1人で、スマートフォンだけで完結する。 - ロボット:空調設備の風量測定で6割省人化、ロボットが自動で測定 鹿島建設
鹿島建設は、設備工事に必要な換気/空調設備の風量測定業務を全自動で行うロボット「Air-vo(エアボ)」を開発した。施工中の現場5カ所で実証を行った結果、1回の風力測定業務に必要な技能者を従来の3人から1.25人に削減できることを確認した。 - 産業動向:複数の油圧ショベルを自律運転、計画から実行まで一元管理する自動施工システムを開発
イクシスと前田建設工業は、複数台の油圧ショベルの自律運転による自動施工管理システムを開発し、日立建機とともに実用性を確認した。 - xR:舗装材の体積量をiPhoneだけで計測、イクシスがAR体積管理サービスを2024年4月に開始
イクシスは、AR技術を活用し、舗装材の体積管理が1人で完結する新サービス「GENBA-Scan」を開発した。砂や砂利、砕石といった骨材を対象に、iPhone標準搭載のLiDARセンサーで3Dデータを取得して、スマホアプリで体積量を計測する仕組みだ。 - ロボット:現場への自律移動ロボットの実装を目的に共同研究開発契約を締結、イクシスとソニー
イクシスは、ソニーグループと共同研究開発契約を締結し、BIM/CIMとロボット間の双方向連携を実現するイクシスのプラットフォーム「i-Con Walker」と、ソニーの「ロボティクスプラットフォーム」を連携させ、建設現場で自律移動ロボットを実装する枠組みを検証する実証実験を進めている。 - BIM:大成建設と共同でBIMとロボットを連携した施設点検を実証、イクシス
イクシスは、大成建設と共同で、BIM登録情報とロボットを連携させた施設内設備点検の実証を進めている。今後、イクシスは大成建設と共同で設備点検ロボットとBIMを連携させ、新たなデジタルツインの実現について検討していく。