検索
ニュース

大成建設と共同でBIMとロボットを連携した施設点検を実証、イクシスBIM

イクシスは、大成建設と共同で、BIM登録情報とロボットを連携させた施設内設備点検の実証を進めている。今後、イクシスは大成建設と共同で設備点検ロボットとBIMを連携させ、新たなデジタルツインの実現について検討していく。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 イクシスは、大成建設と共同で、BIM登録情報とロボットを連携させた施設内設備点検の実証を行ったことを2022年6月14日に発表した。

図面から作成したBIM情報を活用してロボットの走行環境マップを作成

 インフラ施設の老朽化や点検技術者不足を背景に、施設内設備点検の省力化が求められている中、ロボットによる施設点検への期待が高まっているが、ロボットを自律走行させるためにSLAM技術を用いる場合は、自律走行前にロボットを手動走行させて走行環境マップを作成する必要があり手間となっていた。

 とくに、同一環境で複数ロボットが共存するケースでは、ロボット機種ごとに走行環境マップを作らなければならなかった。ロボットによる施設点検を行う際には、図面から点検を実施すべき設備(管、扉、照明など)の抽出や点検タスクのロボットへの指示で時間がかかっていた。

 今回の共同実証では、イクシスが保有する「i-Con Walker※1」を活用し、大成建設が実運用しているオフィス環境でロボットを稼働させている。

※1 i-Con Walker:イクシスが開発したBIM/CIMとロボットの双方向連携プラットフォーム。BIM/CIM上で自動巡回ロボットの行動計画を設計し、かつ自動巡回ロボットが現場環境から取得した情報をBIM/CIM上のデータに反映するようなことを実現する。


「i-Con Walker」のシステム構成図 出典:イクシスプレスリリース

 具体的には、ロボットを自律走行させるために、ロボットを手動走行させて走行環境マップ作成を行わず、竣工時の図面から作成したBIM情報を活用してロボットの走行環境マップを作る。加えて、施設内点検では、BIM内の部材情報を活用して、ロボットを自動巡回させている。


BIM登録情報を基にして自動生成された施設内設備点検経路 出典:イクシスプレスリリース

ロボットが点検対象のドアに正対して写真撮影している様子(左)と実際に撮影された写真(右) 出典:イクシスプレスリリース

点検後に、BIMソフトウェア上で撮影写真を確認する様子 出典:イクシスプレスリリース

 また、大成建設では、IoTセンサーやロボットなどで集約したさまざまな建物内情報をBIM上で統合管理し、こういったデジタルデータを建物利用者や管理者にて有効活用するためのシステムを開発中。一方、イクシスは今後も、BIMとロボットの双方向連携技術である「i-Con Walker」を機能拡充していく。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る