検索
ニュース

土木工事のCO2排出量をスコープ3まで自動算出、清水建設とゴーレム製品動向

清水建設とゴーレムは、土木工事で発生するCO2排出量を積算データから自動算出するCO2排出量可視化プラットフォーム「Civil-CO2」を開発した。清水建設によると、土木分野でのサプライチェーン排出を含むCO2可視化ソリューションは国内初。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 清水建設は2024年8月26日、CO2データ分析システムの開発を手掛けるゴーレムと共同で、土木工事で発生するCO2排出量を積算データから自動算出するCO2排出量可視化プラットフォーム「Civil-CO2」を開発したと発表した。

 積算ソフトウェアと、両社が共同開発したCO2排出量計算ツールを連携させたもので、清水建設によると、土木分野でのスコープ3(サプライチェーン排出)を含むCO2可視化ソリューションは国内初。

 清水建設は今後、土木工事の入札案件などで、スコープ3を含むCO2排出量の事前評価を踏まえた効果的な削減策を提案するなど、Civil-CO2の本格的な運用を開始する。過去の土木工事の案件にもCivil-CO2を適用し、道路、トンネル、橋梁(きょうりょう)、ダムなどの工種ごとに、CO2排出の主要因を分析し、CO2削減技術の現場適用を進める。

土木工事CO2排出量可視化プラットフォーム「Civil-CO2」
土木工事CO2排出量可視化プラットフォーム「Civil-CO2」。ダッシュボードの構成は現時点のもので、変更の可能性がある 出典:清水建設プレスリリース

 Civil-CO2は、積算ソフトウェアで作成された積算データをプラットフォームに取り込み、ワンクリックで自動算出を開始する。工事に使用する資機材情報と、付随するCO2排出原単位を自動で照合し、算出結果は活動別(スコープ別)、資機材別(主排出源別)にダッシュボードに表示される。一連のCO2排出量算出プロセスの自動化と標準化により、CO2算出業務の大幅な省力化を図る。

 Civil-CO2によるCO2排出量の計算方式は、国土交通省港湾局の「港湾工事における二酸化炭素排出量算定ガイドライン(発注段階編)」を参考にし、港湾工事以外の他工種にも対応できる柔軟性を備えた。また、国土技術政策総合研究所が検討中の「インフラ分野における建設時のGHG排出量算定マニュアル」が完成し、CO2排出量の算出方法が統一化された際には、統一ルールに準拠したプラットフォームへの機能拡張も想定している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る