ミライ工事の工事写真台帳アプリと施工管理アプリが2024年内にアップデート:現場管理
ミライ工事は、工事写真台帳アプリ「ミライ工事写真」と施工管理アプリ「ミライ工事DX」を2024年中にアップデートする。新機能では、モバイル端末で報告書や点検表、日報などが作成可能になる。
ミライ工事は2024年7月17日、工事写真台帳アプリ「ミライ工事写真」と施工管理アプリ「ミライ工事DX」が2024年中に予定しているアップデートの内容を発表した。
報告書をモバイル端末で作成
ミライ工事は、専門工事会社がDXツールによる業務効率化を達成するための最も重要な要件を「元請だけでなく協力会社や社内の全員が運用できること」と見なし、今回のアップデートに至った。そのため、同一プロジェクト内で、施主、元請、社内など報告書の提出先が複数にまたがるケースが多く、提出先(資料)ごとのプラットフォームを用意し、関与するメンバーを無制限に招待できる機能が必要となる。
また、資料作成でPC作業は時間と場所の制約が発生し、モバイル操作のみで入力から提出まで完結できる機能も求められる。
出力するデータは、Excelのレイアウトをユーザー自身で設定することが重要となる。元請が下請に対し、専用ツールへのデータ入力だけでなく、元請自身も編集するため、Excelデータでの提出を求めるケースが多い。そこで、元請指定のExcelファイルや社内で使用しているExcelをそのまま登録できる機能があれば、現場での作業時間の短縮と業務の標準化が図れる。
こうした実情を踏まえ、ミライ工事写真は、モバイル端末で報告書を作成する機能を新たに設ける。PCで作成しているExcelの報告書をそのままアプリで運用できるようになり、各工事会社で異なる報告書のレイアウトやワークフローに準じた運用が可能になる。PCでの作業を限りなく簡略化し、時間と場所の制約のない報告書の作成が実現する。
また、電子黒板のレイアウトやテキスト入力をCSVでのインポートにも対応し、現場での文字入力の作業をゼロにする。写真の保存先も、アプリ上で自由にフォルダ階層を指定できる。
ミライ工事DXでは、ミライ工事写真での報告書作成と同じく、点検表や日報、安全衛生チェックシートをモバイル端末で作成できるようになる。また、ミライ工事写真と連携することで、同アプリから写真を貼付することも可能となる。
従来は台帳ごとに予定表の機能があったが、独立した予定表の機能を追加し、会社単位や部署単位で予定を管理できる。そのため、台帳ごとに設定された工期をチームメンバー全員で一括に共有可能になる。
さらに両アプリともに、これまで協力会社の招待を行う際は、メールアドレスが必須だったが、電話番号のみで協力会社を招待できる。現場にいる全ての作業員が招待を受け、アプリの利用をスムーズに始められるようになり、紙とデータの二重管理を行う必要がなくなる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 現場管理:工事現場の仮設エレベーター、上下位置を高精度に把握 NEC通信システムなどが開発
MetComとNEC通信システム、鹿島建設グループのOne Teamは共同で、工事現場で使用される仮設エレベーターの高精度な位置把握を目指す実証を行った。MetComの垂直測位サービス「Pinnacle」と、NEC通信システムのリアルタイム位置推定アルゴリズムを組み合わせ、仮設EVに小型測位端末を後付けすることで、ビーコン方式と比較して約2割多くエレベーターの停止を検知できた。 - 現場管理:数百台規模のWebカメラで建設現場を遠隔から管理、大成建設とソラコム
大成建設とソラコムは、施工管理業務を効率化するWebカメラシステム「BuildEYE」を開発した。建設現場内に設置した数十〜数百台規模の高性能Wi-Fiカメラの映像情報を基に、工事計画の進捗や安全、品質などを遠隔から管理できる。 - 現場管理:位置プラスシリーズの「進捗管理」、アイコンによる絞り込みなど機能拡充
朝日興産は、協力会社がモバイル端末で二次元コードを読み込んでから作業開始/完了などを登録し、関係者全員で工事進捗を共有するアプリ「位置プラス進捗管理」に、アイコンによる絞り込みなどの機能を追加した。 - 現場管理:現場管理サービス「KANNA」にオフライン機能を追加 非通信環境下でも帳票入力が可能に
アルダグラムは、現場DXサービス「KANNA」に、通信制限がある環境でもアプリが使える「オフライン機能」を追加した。 - 現場管理:協力会社の「実績」を見える化する「げんば通信簿」、あさかわシステムズ
あさかわシステムズは、建設業に特化した協力会社を評価するクラウドサービス「げんば通信簿」の提供を開始した。 - 現場管理:建設/土木現場のレンタル機器を、所在も含めて一元管理 安藤ハザマらが位置情報検出システム開発
安藤ハザマと建機レンタル業向けのデジタルサービスを展開するArch、法人向け所在管理ソリューションを提供するMAMORIOは共同で、建設現場でレンタル機器の位置情報を検出するシステムの実証試験を開始した。