新たな芽をいつか森に、清水建設がイノベーション拠点でゼネコンの枠を超えて目指す姿:温故創新の森「NOVARE」探訪(前編)(5/5 ページ)
スマートイノベーションカンパニーを目指し建設を超えた領域でのイノベーションを推進する清水建設。イノベーション創出のための重要拠点として新たに2023年9月に設立したのが「温故創新の森『NOVARE』」だ。本稿では、前編でNOVAREの全体像を紹介し、後編ではDXによる新たな空間創出への取り組みを紹介する。
モルタル3Dプリンタによるデジタルファブリケーション
加えてNOVAREでは、建築や空間に新たな価値をもたらす先進技術の活用に取り組んでいる。その1つが、モルタル3Dプリンタによるデジタルファブリケーションの活用だ。施設内でシェル屋根や曲面外壁、駐車場風のアーチ状の建造物などを配置している。曲面外壁は、構造上不要な部分をそぎ落とした形状を3Dプリンタで型枠をオンサイトプリントし、型枠内部にはECMコンクリート(高炉スラグを混入したコンクリート)を充填(じゅうてん)し、技術力をアピールしている。
鳥越氏は「3Dプリンタを含むデジタルファブリケーションの使いどころについて悩んでいる人も多いが、実際に活用したものに触れてもらえることでイメージを持ってもらうことができる」と述べていてる。
水素なども組み合わせ街区全体のエネルギー使用量削減を推進
さらに、建築物や街区のエネルギーシステムの実証の場としてさまざまな試みを取り入れている。建物単体のネットゼロエネルギー化を進めるとともに、複数建物(街区)で再生可能エネルギーを融通し合いゼロエネルギーを達成する「ネットゼロエネルギーソサエティー(ZES)」を目指しており、街区内での熱の有効活用を進めるため、NOVARE内の各建物間で熱融通システム(多棟マネジメント)を構築。これにより、熱源消費と熱搬送消費エネルギーを合計で10%削減する計画だ。さらに、各建物でも太陽光発電の他、水素製造装置、水素吸蔵合金タンク、燃料電池、蓄電池などを配置し、水素によるエネルギー循環などにも取り組んでいる。
NOVAREでの取り組みについて、鳥越氏は「今、清水建設が行っている事業の延長線上のものは基本的には各事業部で行える。ただ、社会の将来像としてありたい姿からバックキャストで考えた場合、今は清水建設としては行えていないこともたくさんある。そういう課題に対し、共感してもらえるパートナーを集い、一緒に課題解決のために何ができるかを議論し、取り組みを進めていける場としていく。その中で清水建設としてもゼネコンの新たな姿を模索していけるようにしていきたい」と語っている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 匠の心を持ったデジタルゼネコン 清水建設がDXで生み出す建物の新価値
スマートイノベーションカンパニーを目指す清水建設がイノベーション創出のための重要拠点として新たに2023年9月に設立したのが「温故創新の森『NOVARE』」だ。前編ではその概要を紹介したが、後編では清水建設がNOVAREで実証を進めているDXによる新たな空間価値創出への取り組みを紹介する。 - 建物OS「DX-Core」の情報セキュリティ対策を強化、年1回の診断で安全な建物運用環境を維持
清水建設は、建物OS「DX-Core」のサイバーセキュリティ強化を目的に、ベンチャー企業とともにセキュリティ診断システムを開発した。 - 日本一の超高層ビル「麻布台ヒルズ」で挑んだ「匠の心を持ったデジタルゼネコン」清水建設のDX戦略
ウェブサイトに掲載した記事を印刷しても読みやすいPDF形式の「電子ブックレット」にまとめました。無料のBUILT読者会員に登録することで、ダウンロードすることができます。今回のブックレットは、「ものづくり(匠)の心を持った“デジタルゼネコン”」を標ぼうする清水建設のDX戦略に迫った記事のまとめです。 - 清水建設とAutodeskがMOU締結 ACCで“次世代建築プラットフォーム”構築へ
清水建設とAutodeskは、BIMの共通データ環境となる「Autodesk Construction Cloud」で施工BIMを活用し、施工図のワークフローや施工管理の最適化を実現すべく、戦略的連携を結んだ。 - NTT Comと竹中工務店、清水建設が労働時間を3割削減する「施工管理DX」へ 年度内に業務アプリを順次外販
NTTコミュニケーションズと竹中工務店、清水建設の3社は、施工管理で扱われるデータの粒度を標準化し、工程や作業調整、日報などの各種業務アプリの開発に、2023年度内の販売展開も視野に入れ着手した。 - 施工管理の生産性向上「ワークサイト」が清水建設の全現場で導入
MCデータプラスが運営する、デジタル化を通じて施工管理業務の生産性向上をサポートするサービス「ワークサイト」が、清水建設の全国の施工管理現場に導入された。