デジタルツール活用で橋梁補修工事を効率化、作業時間を1時間以上短縮:導入事例
建設に特化した人材派遣業のワールドコーポレーションは、デジタルツールの活用支援を通じた建設現場の生産性向上に取り組んでいる。今回、構造物のメンテナンスを手掛けるショーボンド建設とともに、施工管理システムによる橋梁補修工事現場の作業効率化に取り組み、1工種に対して作業員1人分と作業時間約1時間を削減した。
建設に特化した人材派遣業のワールドコーポレーションは2024年1月23日、構造物のメンテナンスを手掛けるショーボンド建設とともに生産性向上を目的とした施工現場でのデジタルツール活用に取り組み、橋梁補修工事の削孔(さっこう)長出来形測定で、人員1人分と作業時間約1時間の削減に成功したと発表した。
デキスパート人材が生産性向上を支援 人員を減らして作業時間も削減
ワールドコーポレーションは2023年5月から10月にかけて、ショーボンド建設が施工する首都圏/北陸エリアの橋梁補修工事の現場に、建設システムの施工管理システム「デキスパート」のスキルを持った人材(デキスパート人材)を派遣し、現場への浸透を支援した。
ショーボンド建設では従来、削孔長の出来形測定を3人体制で実施し、作業には1時間35分52秒を要していた。デキスパートの活用により、1人が計測、1人が測定値をスマートフォンに入力するという2人体制での作業が可能になり、人員を減らした上で所要時間を30分24秒まで削減した。
導入後の活用/浸透支援で利用率が大幅に改善
デキスパートシリーズは、写真管理システムの「写管屋」や「出来形管理システム」など約30種類のソフトで構成される。ショーボンド建設では今回の取り組み以前からデキスパートを導入していたが、機能を十分に活用するまでには至らず、数値の入力や写真整理、出来形の帳票書類作成などは現場職員が手作業で行っていたという。
ワールドコーポレーションが半年にわたりデキスパート人材による支援を行った結果、出来形管理システムの導入率は41.7%から75%に、写管屋/出来形管理連動機能の導入比率は54.2%から83.3%に改善した。
今回の成果を受け、ショーボンド建設は今後、全国の現場でもデキスパートの浸透を図り、業務改善や生産性の向上を図る。また、ワールドコーポレーションは今回の実績を他の企業との取り組みに生かし建設DXを推進するとともに、デジタルツールのバリエーションを拡充して現場の検査委託やBPO、人材派遣などのワンストップサービスも検討するとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- xR:現場をVRデータ化して施工管理する新サービス「Stages」開始、野原グループ
野原グループは、施工現場のVR撮影データを生成し、工事管理や監理業務といった施工管理を支援するサービス「Stages(ステージーズ)」を開始した。 - 製品動向:場所打ち杭工法で、杭全長の鉛直精度を向上 地中のケーシングの傾斜をリアルタイムに可視化
三井住友建設は、場所打ち杭工法(オールケーシング工法)で、杭の鉛直精度を向上する「ケーシング下端位置計測システム」を開発した。地中部分のケーシングの傾斜をリアルタイムに可視化することで、現場での鉛直精度確認作業を省力化し、施工管理の生産性を高める。 - スマートコンストラクション:地下工事の地盤陥没を未然に防ぐ、応用地質が3D+時間軸の“4D”で自動解析
応用地質は、ンネル掘削工事などに伴う周辺地盤の変化を4次元でリアルタイムに自動解析し、地盤陥没などの重大な事故を未然に防ぐサービス「GeoTracker4D」を実用化した。 - 脱炭素:万博「カルティエ」パビリオン建設工事で建材のCO2排出を半減、大林組
大林組は、大阪・関西万博の「ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartier」(発注者:リシュモン ジャパン カルティエ)建設工事で、低炭素型の鉄骨やコンクリートの活用、過去の万博で使用されたファサードのリユース、基礎鉄骨へのリース材採用などにより、通常の建設資材を使用した場合と比較して、CO2排出量を約50%削減する。 - 2024年問題:建設現場での残業規制の意識調査「40代以上の54.4%が“歓迎しない”と回答」
ウィルオブ・コンストラクションは、2024年問題として知られる建設業の残業規制に関する意識調査の結果を発表した。調査結果では、20〜30代の8割強が規制を歓迎するとした一方、40代以上の54.4%が歓迎しないと回答している。 - 現場管理:地下大空間に「Wi-Fi環境」を構築 戸田建設が半日で作業完了
戸田建設は、管パイプと電波を放射するアンテナユニットで構成し、電波が届きにくい環境にWi-Fi環境を構築する「ウェーブガイドLANシステム」を地下土木工事の作業所に導入した。