万博「カルティエ」パビリオン建設工事で建材のCO2排出を半減、大林組:脱炭素
大林組は、大阪・関西万博の「ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartier」(発注者:リシュモン ジャパン カルティエ)建設工事で、低炭素型の鉄骨やコンクリートの活用、過去の万博で使用されたファサードのリユース、基礎鉄骨へのリース材採用などにより、通常の建設資材を使用した場合と比較して、CO2排出量を約50%削減する。
大林組は2023年12月18日、大阪・関西万博の「ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartier」(発注者:リシュモン ジャパン カルティエ)建設工事において、建設資材製造時のCO2排出量を半減させると発表した。
低炭素型の鉄骨やコンクリートの使用、過去の万博で使用されたファサードのリユース、基礎鉄骨にリース材を採用するなどの対策により、通常の建設資材を使用した場合と比べて、469t-CO2(トンCO2)を削減する。
低炭素型の鉄骨やコンクリートを使用
ウーマンズ パビリオンでは、カルティエや内閣府、経済産業省などが、国内外での女性活躍の取り組みを紹介する。2000.16平方メートルの敷地に、延べ面積1708.38平方メートルのパビリオン(鉄骨造)を建設予定だ。設計/監理は永山祐子建築設計とオーヴ・アラップ・アンド・パートナーズ・ジャパン・リミテッド、施工は大林組が手掛ける。本体工事は2023年10月23日に着手し、2025年1月31日に完成予定。
大林組は建物の基本設計段階から関わり、CO2排出量の把握と削減に取り組んできた。ウーマンズ パビリオンの建設に当たっては、主要鉄骨部材の約75%を高炉鉄骨から電炉鉄骨へ置き換えて約200t-CO2を削減する他、建物基礎のコンクリートに自社開発の低炭素型コンクリートを採用し、一般のコンクリート使用時に比べ約44t-CO2削減(約60%)削減した。
また、ドバイ万博日本館のファサード材をリユース(新規で製造した場合約45t-CO2)して利用するとともに、基礎鉄骨梁について、工事現場で活用する仮設山留材をリース採用(新規で製造した場合約180t-CO2)し、製造時のCO2排出をゼロにした。
リユース材の管理には大林組のプロジェクト管理システムを採用
ファサードは、球状部材(ノード)2053ピース、棒状部材(チューブ)195種類を組み合せて立体的な骨組み形状を構築する。そのため、数千もの部材を解体、管理し、新たに組み立てる施工管理が課題となる。
そこで、工種別の進捗を可視化し、出来高を管理する大林組のプロジェクト管理システム「プロミエ」を活用した。
プロジェクト管理では、ノードとチューブに刻印された「固有識別番号」に着目し、BIMの属性情報に入力した搬入予定日などの施工上の部材データをプロミエで一元化管理している。部材にはQRコードを貼り付け、簡単に識別できるようにすることで、部材の仕分けや施工位置の把握が効率化され、搬入から組み立てまでの工程で約25%省力化が見込める。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 大阪・関西万博:大阪・関西万博「いのちの遊び場 クラゲ館」の制作をDNPが担当 中島さち子氏や長坂真護氏とコラボ
DNPは、大阪・関西万博の「いのちの遊び場 クラゲ館」の企画・制作を担当すると発表した。その一環で、テーマ事業プロデューサーの中島さち子氏と美術家の長坂真護氏とのコラボレーションによる「ミドルクラゲ“海月(うみつき)”プロジェクト」が始動する。 - 大阪・関西万博:万博工事で竹中工務店がStarlink搭載の“移動する工事事務所”を試験導入
竹中工務店は、大阪・関西万博の工事現場で、迫る建設業2024年問題に対し、現場と工事事務所の往復を削減するべく、移動する工事事務所として、「牽引式オフグリッド型モバイルハウス」を導入した。 - Japan Drone 2023:“大阪・関西万博”会場で実証実験が進行中 風を見える化し、空飛ぶクルマの安全を確保するドップラー・ライダー
上空の風の速さと向きを3次元化するドップラー・ライダーで、空のインフラ構築を目指す、京大発ベンチャーのメトロウェザー。 - 第5回 建設・測量生産性向上展:万博工事で建機燃料をバイオディーゼルへ、建設施工分野の“GX”を提案する「西尾レントオール」
総合レンタル企業の西尾レントオールは、「第5回 建設・測量生産性向上展」で、建設施工分野の“GX”に寄与する電動ミニバックホウと、生産性向上につながる自社開発サービスも含めたロボットや建設ICTを多数紹介した。 - 顔認証:大林組が大阪万博の建設現場にパナソニック コネクトの顔認証を導入 1日5000人の入退場管理を想定
大林組は、2025年大阪・関西万博の建設現場に、手ぶらで入退場チェックができるパナソニック コネクトの顔認証システムを導入した。 - 現場管理:大阪ガスと大林組、施工管理を支援「建設工事向けAI気象予測サービス」開発着手
大阪ガスと大林組は、AI技術を用いた高精度な気象予測情報を建設現場で活用し、安全で効率的な施工管理を支援する「建設工事向けAI気象予測サービス」の開発に共同で着手した。2025年大阪・関西万博の開催予定地である「夢洲」にて実証実験を行う。