一般地の戸建住宅で「断熱等級6仕様」を標準化、積水化学:ZEH
積水化学工業は、一般地(省エネ地域区分5〜7地域)で展開する平屋2階建ての戸建全商品(鉄骨系セキスイハイム/木質系ツーユーホーム)で、断熱等性能等級6仕様を標準化する。
積水化学工業 住宅カンパニーは2024年1月から、一般地で展開する平屋2階建ての戸建全商品において、断熱等性能等級6仕様を標準化することを発表した。省エネ地域区分5〜7地域、鉄骨系セキスイハイムおよび木質系ツーユーホームが対象だ。
工場生産技術を生かした「あったかしっかり断熱」で、高気密/高断熱を実現
積水化学工業は脱炭素や光熱費高騰などの社会課題へ対応するために、断熱や省エネ性能が高い住宅の供給を進めてきた。2025年4月に予定されている断熱等級4の省エネ基準義務化、2030年に国が目指す断熱等級5相当(ZEH水準)への義務化基準引き上げを前に、それを上回る断熱等級6を標準化する。
断熱等級6仕様では、同社の強みである工場生産による優れた気密・断熱施工により、室内の熱を逃さない「あったかしっかり断熱」を展開。大型機械による正確な施工と雨にぬれにくい作業環境で品質を確保し、部材共通化や物流効率化でコスト抑制により高気密高断熱住宅を実現する。
また、鉄骨系は高強度の柱と梁(はり)をつなぎ合わせた筋交い(すじかい)の無いボックスラーメン構造、木質系は2×6(ツーバイシックス)材の強い壁や床を金物で一体化したアルティメイトモノコック構造により、各商品の特長を生かした自由度の高いプランニングが可能な「ユニット工法」を採用した。多彩な開口デザインや開放的な室内空間を提供し、デザイン性と断熱性を両立した住まいを実現する。
積水化学工業は、断熱等級6を標準化することで、工場生産技術やユニット工法を用い、より快適で地球に優しい戸建住宅の普及を目指す。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ZEB:品川区が公立特別養護老人ホーム初のZEB認証取得 区有施設では6件目
品川区は区立「八潮南特別養護老人ホーム」の増築棟において、公立特別養護老人ホームとして全国で初めてZEB認証を取得した。増築棟は2026年度の竣工を予定している。 - 第8回 JAPAN BUILD TOKYO:建築時のCO2排出量を可視化し削減へ 建物の脱炭素化を住友林業が支援
住友林業は、建築時のCO2排出量(エンボディード・カーボン)を効率的に可視化するクラウド型のLCAソフトウェア「One Click LCA」を展開し、建設セクターの脱炭素へ向けた提案を推進する。 - スマートホーム:三菱地所がスマートホームサービスの常設型体験施設をオープン
三菱地所は都内に、自社開発スマートホームサービス「HOMETACT(ホームタクト)」の常設型体験施設「playground(プレイグラウンド)大手町」をオープンした。 - 2027年度に販売棟数1万棟:大和ハウス工業、27年度に戸建て7割の木造化目指す VR活用で提案力強化も
大和ハウス工業は規格住宅や分譲住宅の販売を強化し、2027年度に販売棟数1万棟を目指す。また、CO2排出量削減に向けて木造住宅の建設を加速するとともに、提案力向上と業務効率化を目的にデジタル活用も進める。 - ZEH:積水化学とリノべる、ZEH水準リノベのマンションをパッケージ化 第一号案件が竣工
積水化学工業とリノベるは、協業第一弾の取り組みとしてZEH水準リノベーションの提供を開始した。第一号案件として、神奈川県川崎市宮前区鷺沼の区分所有マンションが完工し、ZEH OrientedのBELS認証を取得した。 - 2025年以降、全建物に省エネ基準適合が義務化:大東建託の“LCMM”プロジェクトが国交省認定 「CO2削減量ゼロ以下」にする賃貸住宅を全国へ
大東建託は、住宅のライフサイクルでCO2削減量をゼロ以下にするLCMM(ライフサイクル・カーボンマイナス)の考えを取り入れた賃貸住宅「ニューライズLCMM」の全国展開に注視している。また、環境性能を向上させた新たな賃貸住宅の開発にも目を向け、太陽光発電や蓄電池、断熱材の強化、電気自動車といった住宅分野での脱炭素化を加速させている。