検索
ニュース

賃貸住宅で住戸ごとに接続できるEV充電設備を全国展開、積水ハウスZEH

積水ハウスは、入居者売電方式の賃貸住宅「シャーメゾンZEH」において、住戸ごとに専用接続できるEV(電気自動車)の充電設備を設置する全国での体制を構築した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 積水ハウスは2023年12月18日、入居者売電方式の賃貸住宅「シャーメゾンZEH」において、住戸ごとに専用接続できるEV(電気自動車)の充電設備を設置する体制を全国的に整備したと発表した。

入居者の光熱費を削減しながら、EV充電不足の解消と再エネ充電を実現

「シャーメゾンZEH」で住戸ごとに専用接続するEV充電設備のイメージ
「シャーメゾンZEH」で住戸ごとに専用接続するEV充電設備のイメージ 出典:積水ハウスプレスリリース

 今回、設置を進めるEV充電設備は、各住戸の太陽光で発電した電力を用いた充電が可能になる。太陽光で発電したものの、使用しきれなかった電気をEVに使えるため、入居者の光熱費削減にも寄与する。

 太陽光発電の搭載容量が大きいほど、EVへの再エネ充電率が向上し、年間のEVランニングコストも削減可能。同社の算出によると、年間走行距離7000キロの場合のガソリン車の燃費が年間12万3000円(燃費10キロ毎リットル、ガソリン単価1リットル当たり175円で算出)なのに対し、EVでは太陽光発電なしの住戸接続で年間3万7000円、太陽光発電が2キロワットの場合で3万1000円、4キロワットの場合で2万2000円に低減できるという(土日いずれかの9〜16時で充電する場合。電費6.2キロ毎キロワット時、電気料金単価1キロワット時当たり33円で算出)。

「シャーメゾンZEH」で、住戸毎に専用接続するEV充電設備の経済メリット
「シャーメゾンZEH」で、住戸毎に専用接続するEV充電設備の経済メリット 出典:積水ハウスプレスリリース
再エネによる充電で、EVの脱炭素への寄与を強化
再エネによる充電で、EVの脱炭素への寄与を強化 出典:積水ハウスプレスリリース

 ガソリン車と比べると、EVでは再エネ充電率が0%の場合で69%、17%の場合で74%、40%の場合で81%のCO2排出量削減が可能になるという。

 積水ハウスが集合住宅の居住者に聞いたところ、直近3年間でのEV購入検討者は7割超の一方で、集合住宅に充電設備がないことで、EVの購入が難しいと考えると回答した方は約9割にのぼると判明している。そのため、住戸毎に専用のEV充電設備を整備することで、今後増えてくるEVニーズに対応できるとしている。

積水ハウスのEV検討者への独自アンケート。住戸毎に専用のEV充電設備を整備することで、今後増えてくるEVニーズに対応
積水ハウスのEV検討者への独自アンケート。住戸毎に専用のEV充電設備を整備することで、今後増えてくるEVニーズに対応 出典:積水ハウスプレスリリース
「シャーメゾンZEH」の入居者売電方式と住棟一括売電方式の違い
「シャーメゾンZEH」の入居者売電方式と住棟一括売電方式の違い 出典:積水ハウスプレスリリース

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る