飛島建設とJCBが協業、「e-Stand」で資材通販の各業者への支払いを一本化:ICT
飛島建設とジェーシービーは、建設現場の統合プラットフォーム「e-Stand」を用いた協業を開始した。今後は、e-Standを利用する事業者に対して、JCBが法人向けパーチェシングカードを発行することで、資材購入に関する業者への支払いを一本化し、精算業務の効率化を目指す。
飛島建設とジェーシービー(JCB)は、建設業界の業務効率化のために、建設現場での資材の注文や配送、請求、決済などを一括で行える共創プラットフォーム「e-Stand」を活用した協業を開始したことを2021年4月26日に発表した。
e-StandでAmazonビジネスが利用可能に
建設業では、旧態依然としたルールや商習慣が残っており、業務の効率化は課題となっている。解決策の1つとして、飛島建設では、建設業の働き方改革やデジタル化を推進する建設現場の共創プラットフォームe-Standを開発した。
e-Standは、顔認証システムを使用して入退場登録を行う「現場管理サービス」と、端末に表示されるQRコードを読み取るだけで、インターネット通販に対して注文、受取、決済することが可能な機能が搭載されている。今後は、e-Standから、アマゾンジャパンが提供する法人と個人事業主向けeコマースの「Amazonビジネス」を利用できるようにすることで、より幅広い資材の発注に対応する。
また、JCBではこれまでに、B2B決済用の法人向けパーチェシングカード※1で、決済業務の効率化とペーパレス化を進めてきた。
※1 パーチェシングカード:各取引業者への支払いをJCBからの請求書に一本化することができる「パーチェシングサービス」専用のカード
今回の協業は、デジタルテクノロジーを活用した建設プロセスの再構築により業界の問題を解消したい飛島建設と、法人向けカードの会員基盤を拡大して建設業のB2B決済市場に参入したいJCBの考えが一致し実現した。
協業では、e-Standを利用する事業者に対して、JCBが法人向けパーチェシングカードを発行することで、資材購入に関する業者への支払いを一本化し、精算業務の効率化を目指す。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 大林組が建設現場の資材搬送を自律化するロジスティクスシステムを開発
大林組は、AGVとエレベーターを連携して制御し、階数を問わずに建設資材の自律的搬送を可能とするロジスティクスシステムを開発した。作業員の負担軽減と安全な自律ロジスティクスを両立できる技術として、建設現場への導入を進めていく。 - 大林組とSkyDriveがドローンで重量建設資材の運搬に成功
大林組は、建設業界で進む少子高齢化に起因する作業者減少などの問題を解消する手段の1つとして、山間地や急傾斜地でのドローンによる建設資材運搬の実用化を推進している。 - 建設現場でEC決済を可能にするDSシステム、現場管理や安全教育のサービスも提供
飛島建設とWill Smartは、建設現場向けのデジタルサイネージシステム(DS)を共同開発した。このシステムにより、建設現場でのEC決済や入退場記録、健康管理、安全教育コンテンツの配信などを行い、過去にない建設現場支援サービスとして建設現場の働き方改革、生産性向上を図っていく。 - 飛島建設、「to施工BPOサービス」導入で施工管理体制を合理化
飛島建設は、トランスコスモスのBPOサービスを活用した新たな施工管理体制を構築する。2024年の改正労働基準法適用を前に、現場の業務負荷軽減を図るべく、ワークフローの最適化と運用体制の安定化を目指すのが目的だ。 - 現場で“EC決済”や“安全教育”が可能なDSシステム、入退場管理デバイスとして「建設キャリアアップシステム」と連携
飛島建設グループおよびWill Smartの2社で開発したデジタルサイネージシステム「e-Stand」は、機能拡充を目的に、MCデータプラスとパートナープログラム契約を締結し、現場への入退場管理システム「グリーンサイト」のデバイスとして利用可能となった。既に一部の現場で試験的に運用が始まっており、導入現場を拡大していくという。