建設業の外国人労働者の実態をヒューマン総研が分析、「コロナ禍でも労働者数は増加」:建設業の人材動向レポート(31)(3/3 ページ)
本連載では、ヒューマンタッチ総研が独自に調査した建設業における人材動向について、さまざまな観点で毎月レポート。今回は、2020年に労働者数が過去最高を記録した建設業界での外国人労働者の雇用状況について分析している。
■技能実習生は7万7000人(前年比117.9%)と増加傾向が続く
建設現場の労働力となっている技能実習生数については、2015年の1万9000人から2020年には7万7000人に増加(図表7)。コロナ禍の2020年についても、前年比117.9%増加しており、2019年の同141.2%よりも低下したが、増加傾向は変わっていない。
■建設現場で働く外国人労働者は5000人に増加
建設業で特定活動の在留資格で働く労働者数の動向は、2015年の287人から2020年には5303人となり大幅増となっている(図表8)。特定活動の在留資格には外国人の建設就業者が含まれ、このデータから建設現場で働く外国人労働者も大幅に増加してきていることが分かる。
このように建設現場で働く外国人労働者が増えている背景には、東京オリンピック・パラリンピックの関連施設整備などによる一時的な建設需要の増大に対応するため、技能実習修了者を対象とする「外国人建設就労者受入事業」が2015年4月から開始されたことがある(この事業によって受け入れられた外国人技能工は特定活動の在留資格となる)。
■特定技能は514人にとどまり、伸び悩む
中長期的な人手不足対策として、2019年4月に出入国管理法(入管法)が改正されて制度化された新しい在留資格である特定技能※6について、産業別の外国人労働者数を見ると、建設業では514人となっている。建設分野の特定技能での外国人労働者は2023年度までに4万人が目標とされているが、現状では非常に伸び悩んでいる。
※6 建設業における特定技能での受け入れ対象職種は、「型枠施工」「左官」「コンクリート圧送」「トンネル推進工」「建設機械施工」「土工」「屋根ふき」「電気通信」「鉄筋施工」「鉄筋継手」「内装仕上げ/表装」「とび」「建築大工」「配管」「建築板金」「保温保冷」「吹付ウレタン断熱」「海洋土木工」(国土交通省Webサイトより)
■まとめ
出入国在留管理庁によると、2020年の外国人新規入国者数は358万1000人であり、2019年の2840万3000人の12.6%のレベルまで激減したが、日本で働く外国人労働者は172万4000人と過去最高を更新し、建設業で働く外国人労働者も前年比119.0%に増加して11万1000人となった。
建設業における内訳では、建設技術者として働く人が該当する技術・人文知識・国際業務の在留資格で働く外国人労働者が前年比131.5%で9000人、建設現場で働く建設技能工などが該当する特定活動の在留資格で働く人は前年比115.7%で5000人に増え、人手不足が続く建設技術者、建設技能工についても外国人労働者への依存度は徐々に高まっていると考えられる。
著者Profile
ヒューマンタッチ総研(所長:高本和幸)
ヒューマンタッチ総研は、ヒューマンホールディングスの事業子会社で、人材紹介事業を行うヒューマンタッチが運営する建設業界に特化した人材動向/市場動向/未来予測などの調査・分析を行うシンクタンク。独自調査レポートやマンスリーレポート、建設ICTの最新ソリューションを紹介するセミナーなど、建設業界に関わるさまざまな情報発信を行っている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 産業動向:建設技術者の人材需給及び建設市場の動向、2020年のまとめと2021年の予測
ヒューマンタッチ総研は、建設技術者の人材需給及び建設市場の動向について、2020年のデータを振り返るとともに、2021年についての考察をまとめた。 - 産業動向:大卒で建設技術者の就職率は2020年は減少も“女性は増加傾向”、ヒューマンタッチ総研
ヒューマンタッチ総研は、国内における建設業の人材市場動向をまとめた2021年3月分のマンスリーレポートを公表した。今月のトピックスでは、文部科学省「学校基本調査」を基礎資料に、大学・大学院新卒で建設技術者として就職する学生数の推移についてまとめている。 - 産業動向:「コロナの影響は想定内、ゼネコンは“鹿島のみ増益”」第3四半期決算から見る市場動向
ヒューマンタッチ総研は、2021年3月期第3四半期決算のまとめと今後の市場予測を公表した。レポートでは、土木工事業と電気設備工事業は堅調だが、ゼネコン、管工事業、プラント・エンジニアリング業では厳しい決算となったが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響は各社が予想した範囲内にとどまったと分析している。 - 建設業の人材動向レポート(30):「就労条件総合調査」のデータから建設業の“働きやすさ”を評価する
本連載では、ヒューマンタッチ総研が独自に調査した建設業における人材動向について、さまざまな観点で毎月レポート。今回は、建設業の労働環境について、完全週休2日制の導入や年次有給休暇の取得状況、フレックスタイム制の採用などの各種データから分析している。 - 産業動向:「建設技術者への求人意欲は下落、技能工は回復基調に」ヒューマンタッチ総研
ヒューマンタッチ総研は、国内における建設業の人材市場動向をまとめた2021年2月分のマンスリーレポートを公表した。今月のトピックスでは、2020年の建設技術者及び建設技能工の需給動向についてレポートしている。 - 産業動向:2021年度の国交省予算案から見る建設市場「民間は大幅減も公共工事が下支え」
ヒューマンタッチ総研は、独自に分析した2021年度の国土交通省予算案から見る建設市場の動向を公表した。今後の見通しでは、新型コロナウイルス感染症拡大の影響から、民間の建設投資は大幅に減少するが、政府建設投資については前年度並みを維持すると予測している。