開削工事で切梁などの支保工を縮減しオープン掘削を可能にする新たな土留め工法 PCa部材接合部の鉄筋継手システムで国際規格評価認定を取得、三井住友建設 住友林業の「木質ハイブリッド集成材有孔梁」が1時間耐火構造の大臣認定取得 タワークレーン一体型のクライミングシステムを開発、大成建設 5時間稼働の墨出しロボット「SumiROBO」を発売、日立チャネルソリューションズ コンクリ圧送パイプの運搬を省力化するソリューション開発に着手、建ロボテックとベトンテック アッシュクリートを福島第一原発の津波対策工事に適用、10万トン以上の石炭灰を活用 BRANU、クラウド施工管理ツールに新機能「掲示板」追加 グラデーション色の自由曲面カラーベンチを3時間で“3D印刷”、清水建設 構造計画研究所が木製パネル耐震壁「CLT市松ブロック壁」を開発、子ども園に導入