検索
ニュース

JR平野駅前で近隣型ショッピングセンター着工、奥村組の所有地で2027年冬完成プロジェクト

奥村組と三菱商事都市開発は、大阪府大阪市平野区のJR「平野」駅前で、近隣型ショッピングセンターの建設に着工した。2027年冬の竣工を予定。核テナントにスーパーマーケットや家電量販店の入居を計画している。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 奥村組と三菱商事都市開発は2025年9月22日、大阪市平野区のJR「平野」駅前で、NSC(近隣型ショッピングセンター)の建設に着工したと発表した。2027年冬の竣工を予定しており、核テナントにスーパーマーケットおよび家電量販店の入居を計画している。

設計・施工は森本・大豊JVで、4階建て延べ2万m2の規模

平野駅前NSCの外観イメージ
平野駅前NSCの外観イメージ 出典:奥村組プレスリリース

 新しい施設は、奥村組が所有する土地を三菱商事都市開発が借地し、商業施設や将来の物流施設を含む複合開発の一環として建設する。NSCはNeighborhood Shopping Centerの略で、食品スーパーを中心に据え、周辺住宅街を主な商圏とする比較的小規模なショッピングセンターを指す。

 建物の構造と規模は、鉄骨造地上4階建で、延べ床面積は2万633平方メートル。設計・施工は森本組と大豊建設のJVが担う。

平野駅前NSCの施設内イメージ
平野駅前NSCの施設内イメージ 出典:奥村組プレスリリース

 計画地は、JR関西本線平野駅から徒歩2分に位置する敷地面積8255平方メートル。周囲は中低層の住宅が広がる居住エリアで町工場も点在する。さらに、西側には大阪内環状線が通っており、生活道路と幹線道路の双方に接し、周辺住民に加えて広域からの車利用者の来訪も見込まれるという。

周辺マップ
周辺マップ 出典:奥村組プレスリリース

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る