アジアクエストがAutodeskの「APS認定パートナー」に選定 AEC分野のロゴ取得は初:産業動向
アジアクエストは、開発者向けプラットフォーム「Autodesk Platform Services」で実績のある企業を認定するパートナー制度で選定された。企業の各得意領域を示すロゴで、AEC(建築、設備、建設)分野での取得は初のことだという。
IoTやAIなどのデジタル技術を活用して企業のデジタルトランスフォーメーションを支援するアジアクエストが、Autodeskの「Autodesk Platform Services(APS)認定パートナー制度で、日本国内で4社目の認定パートナーとなった。
APSはAutodeskが提供するクラウドベースの開発者向けプラットフォーム(旧Autodesk Forge)。クラウド上のデザインやデータを活用する多様なWeb APIが用意されており、設計、エンジニアリング、建設、製造などの分野で使用されるソフトウェアやツールの開発、管理、データ共有に役立つ。
APS認定パートナー制度は、APSの高い技術力や実績のある企業を公式に認定するパートナー制度。認定を通じ、顧客からの信頼向上と、Autodeskとの連携強化による技術力の促進や課題を持っている顧客との新たなつながりが期待されている。
Autodeskを活用した建設業のDX支援が評価されて認定
アジアクエストは、IoTやAI、Cloud、Web3Dといった最新技術を活用し、大手建設企業をはじめとする企業のデジタルトランスフォーメーションを支援している。2020年以降、Autodeskが提供する「Autodesk Platform Services(旧Autodesk Forge。以下、APS)」を顧客のDXプロジェクトに積極採用してきた。中でも建設や製造のDXで強みとなるAPSのViewer SDKを活用したモデル表示を得意とし、継続的にAutodeskを活用したビジネス変革に伴走している。
今回、そうした取り組みが評価基準を満たし、国内4社目のAPS認定パートナーに選定された。
また、2023年末以降に認定されたパートナーは、各企業の得意分野を示すため、建設、製造、エンタテイメントなど各分野のロゴを取得している。アジアクエストのロゴは、建設会社のシステム開発支援に特化していることを示す「Architecture,Engineering,&Construction(AEC:建築/エンジニアリング/建設)」で、国内では初だという。AECの分野では、建設業界のシステム開発で重要なViewer、Model Derivative API、Webhooks、AEC Data Model、ACC APIといった技術が活用される。
アジアクエストは今後も、Autodesk APS認定パートナーとして建設業界や製造業界の人手不足や働き方改革、生産性向上といった課題解決に向けたDX支援を強化していくとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 産業動向:建設ICTを網羅してワンストップで提供する福井コンピュータのプラットフォーム、12月公開
福井コンピュータスマートは、建設ICTのソリューション群を網羅して、ワンストップで導入サポートも提供するプラットフォーム「FC Apps Direct」を2024年12月にリリースする。 - “土木×AI”で起きる建設現場のパラダイムシフト(28):最近聞くGNSS/RTK-GNSSってなに?【最新論文で学ぶ土木×ICTのBack To The Basic】
建設DXの潮流によって、建設現場をヴァーチャル空間にも再現する“デジタルツイン”の活用が進んでいます。リアル空間をドローンやレーザースキャナーなどで3D化するときに欠かせないのが、位置情報を正確に取得する技術です。そこで今回は、Google マップやカーナビ、スマートフォンなど一般社会にも普及したGNSSと、センチ単位に精度を上げたRTK-GNSSといった「測位技術」を改めて解説します。 - 製品動向:3Dモデルと2D図面を同一画面で重ねて表示、施工管理アプリ「SPIDERPLUS」に新機能
スパイダープラスは、施工管理アプリ「SPIDERPLUS」のオプション機能「S+BIM」に、3Dモデルと2D図面を同一画面上に重ねて表示する「2D図面連携」を追加した。 - 建設産業構造の大転換と現場BIM〜脇役たちからの挑戦状〜(8):BIMが一過性のブームで終わらないために 空虚化する“フロントローディング”の根本原因 【現場BIM第8回】
2009年の“BIM元年”から15年が経過し、BIMは確実に浸透してきているが、各社で「BIM疲れ」が出てはいないだろうか。そこで今回は、日本のBIMの現在地を「BIM活用の本当の受益者は誰か」という基本的な問いから再確認してみたい。 - 産業動向:竹中工務店が役員/全従業員8000人に「DX人材育成サービス」導入、エクサウィザーズ
竹中工務店は役員と全従業員の約8000人を対象に、エクサウィザーズのDX人材育成サービス「exaBase DXアセスメント&ラーニング」を導入した。大手建設業での全社導入は初めて。 - 建設業界の新3Kを支援するソリューション:工程管理のデジタル化を起点に、施工管理業務を革新 NTT Comが目指す「施工管理業務DX」の姿
NTTコミュニケーションズは2024年7月から、クラウド型デジタル工程アプリ「GaNett」の提供を開始した。これに先立ち、2024年5月には、建設DX関連サービスを「tateras」として体系化し、建設現場のDXを総合的に支援していく方針を打ち出した。そのねらいや、今後の展開について、NTT Comの担当者に聞いた。 - 積水ハウスのCVCファンド、建設テックなどスタートアップ3社に出資