ニュース
3D点群計測を自動化、「誰でも使える」3Dレーザースキャナーと専用ソフトをトプコンが発売:製品動向
トプコンは2024年7月1日、「誰でも使える」をコンセプトに計測を自動化した3Dレーザースキャナー「ESN-100」と、専用フィールドソフトウェア「Topcon Raster Scan」を発売する。小規模な建設会社でも点群計測の内製化が実現する。
トプコンは2024年7月1日、建設会社の点群計測内製化を促進するため、「誰でも使える」をコンセプトに計測を自動化した3Dレーザースキャナー「ESN-100(愛称:面トル)」と、専用フィールドソフトウェア「Topcon Raster Scan」を発売すると発表した。出荷時期は2024年8月を予定している。
ESN-100では、整準作業やターゲット検出を自動化。ボタンを押すだけで整準が行えるため簡単に設置できる。また、事前準備で必要となるプリズムを最大100メートルまで自動検出し、後方交会を行う。360度プリズム対応で、共通のターゲットを複数の計測箇所で使用可能だ。
Topcon Raster Scanは、ESN-100を操作する専用のタブレット用フィールドソフトウェア。計測結果はリアルタイムに確認できるため、データの取得の漏れがなく、作業の手戻りを軽減する。また、スキャンデータは自動で結合する。さらに、前日と当日のスキャンデータを比較する進捗管理や、以前のスキャンデータや設計データと比較する出来形の確認も現場で行える。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 第5回 建設・測量生産性向上展:万博工事で建機燃料をバイオディーゼルへ、建設施工分野の“GX”を提案する「西尾レントオール」
総合レンタル企業の西尾レントオールは、「第5回 建設・測量生産性向上展」で、建設施工分野の“GX”に寄与する電動ミニバックホウと、生産性向上につながる自社開発サービスも含めたロボットや建設ICTを多数紹介した。 - 第5回 建設・測量生産性向上展:「コンストラクション」から「コンスト楽ション」へ、トプコンのハード/ソフト両面で建設ICT活用を支援するソリューション
トプコンは、第5回 建設・測量生産性向上展で7つのテーマを設け、建設業のICT活用を後押しするソリューションを紹介。最新テクノロジーを現場に導入することで、若手人材の雇用とスキル習得を促進し、建設業界の好循環の創出を目指す。 - GNSS:トプコン、GNSS統合データ処理プログラム「GNSS-Pro X」販売開始
トプコンは、GNSS統合データ処理プログラム「GNSS-Pro X」の販売を開始した。GNSSデータの取り込みや基線解析、点検、網平均、帳票作成といった作業が可能となっている。測量作業規程にも準拠した。 - 第7回 ジャパンビルド−建築の先端技術展−:スマホで誰でも一人で位置出しが可能に トプコンが考える未来の墨出し
光学技術を生かしながら、施工現場のDXを推進するトプコン。2022年12月に開催された建築総合展「ジャパンビルド」の同時開催展の1つ、「第2回 建設DX展」のブース取材から、墨出し作業の省力化を実現する「楽シリーズ」を中心にレポートする。 - 産業動向:衛星データで地殻変動を観測、トプコンがSynspectiveとパートナーシップ
トプコンポジショニングアジアとSynspectiveは、広域の地盤変動を解析しその結果を提供する衛星データソリューションサービス「Land Displacement Monitoring(LDM)」の国内販売のパートナーシップを締結した。 - ロボット:5時間稼働の墨出しロボット「SumiROBO」を発売、日立チャネルソリューションズ
日立チャネルソリューションズは、建設現場での位置出し作業を省力化する“墨出しロボット”を発売する。墨出し作業が半自動化され、トータルステーションとの連携で高精度に行えるようになることで、労働力不足の解消や作業ミスの軽減、さらに夜間の自動運転で作業時間の有効活用などが見込める。