ニュース
非住宅建築分野の木造/木質化の拡大へ、飛島建設とナイスが合弁会社設立:建築物の木造化/木質化
飛島建設とナイスは、非住宅建築分野の木造/木質化の拡大を目指し、2024年6月3日付で合弁会社「ウッドエンジニアリング」を設立する。資本金は1億円、出資総額は2億円で、両社が折半出資する。
飛島建設とナイスは2024年5月15日、非住宅建築分野の木造/木質化の取り組み拡大に向けて、合弁会社「ウッドエンジニアリング」を設立すると発表した。資本金は1億円、出資総額は2億円で、両社が折半出資する。
新会社の事業内容は、非住宅木造建築物の企画、立案、設計、施工、管理など。会社設立日は2024年6月3日、事業開始日は2024年9月2日を予定している。
両社は新会社を通じて、飛島建設の持つ総合建設業としての豊富な実績や技術力と、ナイスが有する木材調達ネットワークや木造/木質化ノウハウなどを融合し、材料調達や事業化提案から、設計・施工、管理まで、ワンストップで木造、木質化の要望に応える。また、木材の利用拡大を図ることで、脱炭素社会の実現に貢献する。
飛島建設は1883年創業の総合建設業で、経営マテリアリティの1つに「脱炭素の推進」を掲げ、建築事業ではZEBや木造化/木質化の推進を目指し、低層木造建築物の施工や、木造/木質技術の開発にも取り組んでいる。
ナイスは、全国展開する木材流通プラットフォームと木造建築物のサプライチェーンを生かし、国産材の利用拡大を図っている。非住宅建築物では、構造設計から木材調達、加工、施工まで、案件に応じた機能補完により、木造化/木質化を支援している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 産業動向:羽田空港に木造/鉄骨ハイブリッド構造のサテライト施設建設 2026年夏に供用開始へ
日本空港ビルデングは、羽田空港の第1ターミナル北側に、羽田空港では初となる木造/鉄骨ハイブリッド構造の出発/到着ゲート施設を建設する。2026年夏頃の供用開始を目指す。 - デジタルツイン:永平寺と清水建設が重要文化財19棟のデジタルツイン制作
清水建設は、開創から約800年が経過する福井県吉田郡の曹洞宗大本山「永平寺」で、重要文化財19棟の精緻なデジタルツインを制作した。 - 第17回「建築材料等判断基準WG」:建材トップランナー制度の対象が拡大、大型建築物などのサッシ・複層ガラスも対象に
高機能な建材の普及を目的に、省エネ法のもとで運用されている「建材トップランナー制度」。政府では今後、中高層住宅・大中規模建築物用のサッシ・複層ガラスを建材についても、トップランナー制度の対象としていく方針だ。 - スマートメンテナンス:首都高が3カ年で描く“維持管理DX” 3056億円で21.6km道路更新など「中期経営計画」策定
首都高は、AIを活用したインフラ維持点検の高度化などを盛り込んだ2024年度からの3カ年中期経営計画を策定した。既存高速道路の更新では、羽田トンネルや荒川湾眼橋などを含む21.6キロを対象に、3056億円を投じて抜本的な対策に乗り出す。 - 産業動向:国整備の公共建築物は原則木造化、国交省が木造化基準を改定
国土交通省は、公共建築物の木造化促進に向け、「木造計画・設計基準及び同資料」を改定した。中層以上の建築物の木造化にも対応した合理的な設計手法などを追加したほか、計画段階での考慮事項を規定した。 - 災害対応:災害発生時にAIで被災状況を自動検知 日立が東京都に提供し、災害対応を高度化
日立製作所は、災害状況の把握に特化した独自AIで、東京都の災害対応を高度化する「高所カメラ被害情報収集システム」を開発した。