AIの指示でシールド機の方向や傾きを自動調整、戸田建設が自動運転制御技術を高度化:スマートコンストラクション
戸田建設は、トンネルを掘削するシールド機後方に取り付けた油圧ジャッキの圧力を個々に自動調節し、姿勢を制御する新たなシステム「Best Fit Jack」を開発した。実証の結果、システム上のAIが伝送した指示に合わせ、油圧ジャッキの制御とシールド機の自動運転を支障なく行い、現場での実用性が証明された。
戸田建設は2024年4月23日、トンネルを掘削するシールド機の自動運転制御技術を高精度化し、シールド機後方に取り付けた油圧ジャッキの圧力を個々に自動調節して姿勢を制御する新たなシステム「Best Fit Jack」を開発したと発表した。戸田建設のAIシステム「Transform Shield」や、自動連続測量システムと連携して、シールド機の掘進方向や傾きを制御する。
新システムは、既に戸田建設のシールド工事の現場で実証を行い、AIシステムの指示に従って油圧ジャッキとシールド機の自動運転を支障なく実行し、システムの実用性を確認した。また、自社でシステム開発したことで、類似する既往技術と比較して導入コストが安価で済む。
経験の浅いオペレーターでも安定した線形管理が可能に
新システムは、自動連続測量システムにより掘進中のシールド機の情報をリアルタイムに把握し、AIが過去のデータを基に最適な指示値(掘進方向や姿勢)を算出する。指示値を受信したシステムは、各油圧ジャッキの圧力を自動で調節し、トンネルの計画線からの離れ(誤差)を常に最小に抑える理想的な掘進を実現する。自動化により経験の浅いオペレーターでも安定した線形管理を行えるため、人為的なミスが防止できる。
また、全ての油圧ジャッキを使用した総合圧力制御を行うため、セグメントへの負荷を分散してトンネル構造物の品質が向上する。計画路線から離れてしまった場合も、AIシステムが掘進中のシールド機を理想の路線に緩やかに近づける自動調節を行い、周辺地盤への影響やセグメントへの負担を軽減する。
戸田建設は今後、新システムを使用して自動で高精度な掘進管理技術を確立し、外販も視野に積極的な展開を進める。将来はAIシステムを活用してさまざまな要素技術の情報を統合し、シールド工事の施工の完全自動化を目指す。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- スマートコンストラクション:戸田建設、西松建設、奥村組が「土木工事プラットフォーム」構築へ
戸田建設、西松建設、奥村組は、ネクストフィールドの「e-Stand」をベースとした「土木工事プラットフォーム」を構築する。土木工事でのシステム連携と共同利用、データ連携/活用に関する共同研究開発契約を締結した。 - WELL:戸田建設のグリーンオフィス棟、WELLのプラチナ認証を取得
戸田建設の筑波技術研究所グリーンオフィス棟が、WELL認証の最高ランクである「プラチナ」を取得した。 - ロボット:3台のロボットを群管理、エレベーターとも連携 戸田建設など5社が実証実験
戸田建設、ZMP、三菱電機ビルソリューションズなど5社は、都内の宿泊研修施設で役割が異なる3台のロボットの群管理と、人のエレベーター同乗連携に関する複合実証実験を行った。 - 施工:戸田や西松が1000mのコンクリ圧送でも流動性を損なわない圧送助剤を開発
戸田建設、西松建設、ライオン・スペシャリティ・ケミカルズ、北斗工業は、ポンプ車によるコンクリートの長距離圧送に用いるポンプ圧送助剤を共同開発した。圧送性を確保しながら、初期強度発現性が改善する。 - プロジェクト:三菱地所が「渋谷」駅直結の延べ8.7万m2再開発に着工、戸田建設らの施工で2027年完成
三菱地所は、京王井の頭線「渋谷」駅に直結する道玄坂二丁目の再開発に2027年2月末の完成を目指し、着工した。地域の活性化や都市機能の向上、防災機能の強化、道玄坂一丁目と二丁目のネットワークの強化、広場や緑道の整備を行う。 - FM:行動認識AIで患者見守りの実証実験を開始 戸田建設とアジラ
戸田建設とアジラは、行動認識AIを搭載した「asilla」を精神科病院に導入し、患者見守りなどの実証実験を行う。