ニュース
外壁塗装業者を選ぶ際のポイントは?約3割が業者に不満:調査レポート(2/2 ページ)
住まいるリフォームは、外壁塗装業者の利用経験がある方1009人を対象に「外壁塗装業者選びの失敗」に関する調査を実施した。
次回の選定基準は、「適切な価格」が約6割
外壁業者を利用して、失敗だと感じたことがあったかを聞くと、利用者の約3割は何かしらの不満や失敗を感じている。具体的には、塗装職人の技術面や細かい配慮不足に不満を持つことが多い。
前回の経験を踏まえ、次回はどのような点を重視して外壁業者を選びたいかについては、「適切な価格(59.9%)」がトップ。次いで、「技術力が高い(56.8%)」「会社の信頼性が高い(55.8%)」。半数以上が適切な価格や技術の高さ、会社の信頼性を重視したいと考えている。
今回の調査結果からは、外壁塗装にかかった費用と塗装職人の技術が見合っているかどうかをしっかり見極め、信頼のできる業者に依頼をしたいという利用者の声が浮き彫りになった。
「外壁塗装業者選びの失敗」に関する調査
集計期間:2023年8月21〜22日
調査方法:インターネット調査
調査人数:1009人
調査対象:外壁塗装業者の利用経験がある方※1度の利用のみ
モニター提供元:ゼネラルリサーチ
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ヒューマンリソシアが考察「建設業界の2030年未来予測」 建設業を悩ます技術者確保やRPA/AI活用も伝授
少子高齢化や働き方改革など、建設業界には解決しなければならない問題が山積している。2024年には残業規制も適用されるなど懸念点は多く、解決までの時間は限られている。そうした中で関係各社が最も頭を悩ませているのが、人材確保に関する悩みだ。技術者の減少が深刻化する中で、建設業界向けの転職支援を手掛けるヒューマンリソシアが、業界の未来予測や企業が取るべき採用アプローチをレクチャーする。 - ソーラーパートナーズ、外構工事の利用者を調査「相見積は4割弱で、3社で比較が多い」
ソーラーパートナーズは、外構工事の利用者に対するアンケート調査の結果を発表した。外構業者を決める際、相見積もりを利用したケースは39.5%にとどまった一方、工事満足度は相見積もりをしたケースの方が高い結果となった。 - 「関東大震災から100年、防災で家の対策が重視されていない」パナソニック ホームズが調査
パナソニック ホームズは、「住まいの防災」について考える取り組みとして、街頭インタビューやWebによる生活者意識調査を2023年7月に実施し、住まいの防災の重要性について広く理解を得る活動を展開している。 - 「超重要インフラ」の維持管理が崩壊する2030年クライシス 人材確保に向けたマイスターエンジの提言
2000年以降、生産年齢人口減少の1.5倍以上にもなる急速なペースで技術者の減少が進行しており、年々増加する超重要インフラとの需給ギャップから、2030年には3割以上の設備でメンテナンスが成り立たなくなる危機が迫っている。 - 建設業界の「勤怠管理システム」導入状況を調査 「従業員の使いやすさ重視」が6割超
建設業特化のIT製品やSaasの比較メディア「現場TECH」は、建設業界で勤怠管理システムの導入状況を把握するため、建設業従事者202人を対象にWebアンケートを実施した。 - 積水ハウス、自宅における防災対策に関する調査結果を発表
積水ハウスは、自宅における防災対策に関する調査結果を発表した。自然災害で不安に感じるものとしては、地震が最も多く86.4%を占めた。また、自宅で行いたい災害対策では、備蓄関連が多く挙がっている。