「恵比寿ガーデンプレイスタワー」の制振工事が完了、サッポロ不動産開発:耐震
サッポロ不動産開発は、東京都渋谷区恵比寿で運営する複合施設「恵比寿ガーデンプレイスタワー」の屋上に、鹿島建設が開発したTMD型制震装置「D3SKY-L」を設置する制震リニューアル工事が完了したことを公表した。
サッポロ不動産開発は、東京都渋谷区恵比寿で運営する複合施設「恵比寿ガーデンプレイスタワー」の屋上に、鹿島建設が開発したTMD型制震装置「D3SKY-L(ディースカイエル)」を設置する制震リニューアル工事が完了したことを2022年9月26日に発表した。
東日本大震災の地震動で行ったシミュレーションでも建物全方向の揺れが半減
恵比寿ガーデンプレイスタワーは、構造評定を受けて大臣認定を取得し、1994年に竣工した建物で、D3SKY-Lを取り付けることにより、長周期地震動を含む大地震から中小規模の地震まで、地震の揺れ幅や振動を強く感じる時間が大幅に低減され、安全性が高い制振ビルとなった。なお、東日本大震災の地震動で行ったシミュレーションでも、建物全方向の揺れが半減することが判明している。
D3SKY-Lは、鹿島建設が開発した多段積層ゴム式の大型TMDで、専用の積層ゴムを用いた3段構成となっており、装置の高さを低く抑えた仕様で、大地震にも対応する。加えて、重りの重量が450トンのTMD(許容ストローク1.5メートル)を3基連結した構成とすることで、省スペース化を達成し、これまでヘリポートとして利用されていた屋上のスペースへの配置が可能となった。
さらに、工事の影響も屋上と最上階の機械室エリアのみに限定できたため、工事期間中も、恵比寿ガーデンプレイスタワー内のオフィスとレストラン街は通常通りの営業を続けられた。
恵比寿ガーデンプレイスタワーの概要
恵比寿ガーデンプレイスタワーは、S造地下5階/地上40階/塔屋1階建てで、最高高さは166.6メートル。用途は事務所、店舗、駐車場。設計は久米設計が担当し、施工は恵比寿ガーデンプレイス建設工事 B工区共同企業体が担い、竣工は1994年8月。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 耐震リフォーム向けオリジナル工法開発、フルスケルトン/部分的のどちらのリフォームにも対応
住友林業ホームテックは、木造住宅の耐震リフォームを対象にオリジナルの面材耐力壁を使用した工法を開発した。新工法は、耐震性を確保しつつ、施工性の向上も図り、工期短縮やコスト削減ももたらす。 - 尾鷲ヒノキを活用した市役所の耐震工事が完了、竹中工務店のCLT耐震壁を初適用
竹中工務店の設計・施工による尾鷲市役所本庁舎の耐震改修工事が完工した。耐震改修工事では、地元のヒノキをCLTに活用した他、庁舎機能を維持しつつ、業務を継続しながら工事を実現するために、さまざま種類の補強方法を採用している。 - 木造耐震設計建築システム「耐震構法SE構法」に韓国の施工店が海外初登録
エヌ・シー・エヌは、韓国のヘガシップ建築を自社が提供する木造耐震設計建築システム「耐震構法SE構法」の登録施工店としたと発表した。海外初の登録施工店だ。 - 戸田建設がトータルコスト削減につながる“耐震ブレース”を本格適用
戸田建設は、自社開発した高性能かつ経済的な耐震ブレース「戸田式座屈拘束ブレース(TO-BRB)」を愛知県で建設中の生産施設で初適用した。成田PC工場で製造体制を既に確立しており、本格的な現場への適用段階に移行したことになる。