ニュース
エアロセンスが提案する測量現場の3Dモデル作成を自動化するドローンソリューション:第3回 建設・測量 生産性向上展(3/3 ページ)
エアロセンスは、ドローンによる測量だけではなく、取得したデータを加工から、変換、利用するまでをトータルで提供している。このため、測量やドローンの扱いに不慣れな人でも容易に高精度の測量データが得られるのが強みとなっている。
ドローン測量を強力に支援するクラウドソリューション「エアロボクラウド」
ドローンによる測量は、地上を高度30〜50メートルの高度から撮影して行われる。このように撮影された画像を3Dモデル化するには、ズレやゆがみなどの補正作業で知識と経験を持つ人材が必要になる。点群への変換でも、高い処理能力を持つ高性能PCが必須になる。
この点、エアロセンスでは、撮影画像をアップロードするだけで、その後に必要な処理を自動化するクラウドサービスを用意している。「エアロボクラウド」と呼ばれるもので、ドローンや測量の知識がない人でも、業務で使える3Dモデルが簡単に作れるのが特徴だ。
エアロボクラウドには、工事にあたり役所に提出する帳票や資料などを作成する機能が実装されている。また、福井コンピュータの3D点群処理システムである「TREND-POINT(トレンドポイント)」をはじめ、他社の点群処理ソフトと連携している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 第3回 建設・測量 生産性向上展:建機の遠隔操作ロボを現場事務所で操縦できる新たな通信システム、アクティオ
アクティオは、専用のコントローラーにより、機種を選ばず建設機械の遠隔操作が可能な「アクティブロボ SAM」の遠隔操作できる範囲を広げるシステムを開発し、2021年1月にレンタルを開始した。 - 第3回 建設・測量 生産性向上展:トプコンがICT測量を支援するアプリを開発、図面の3D化と路線図の作成が可能
トプコンは、データコレクター用アプリケーション「監督さん.V/SDR8 シビルマスター」にICT測量で役立つ機能を追加した「監督さん3D」を開発し、2021年3月に発売した - 第3回 建設・測量 生産性向上展:チルトローテータのマシンコントロールも可能なICT油圧ショベル、コベルコ建機
コベルコ建機は、チルトローテータのマシンコントロールも可能なICT油圧ショベル「SK135SR-7」を開発し、2021年5月1日に発売した。 - 第3回 建設・測量 生産性向上展:タダノ製クレーンの詳細な性能情報をネットで提供するAPI、「Revit」と連携可能
クレーンメーカーのタダノは、同社製クレーンの性能を演算する機能やジャッキ反力の情報、テレマティクスデータをインターネット経由でアプリなどに提供する「Lift API」の開発を進めている。Lift APIの正式リリースは2021年中を予定している。 - 第3回 建設・測量 生産性向上展:電子制御ジョイスティックコントローラーを搭載したダンプ、機体上部は360度旋回可能
諸岡は、新開発の電子制御ジョイスティックコントローラーを搭載したキャリアダンプ「MST-700VDR」の販売を2020年12月に本格化した。 - 第3回 建設・測量 生産性向上展:日立建機の新型ICT油圧ショベル、上下左右・深さ・高さの稼働エリアを管理可能
日立建機は、従来機より情報化施工の機能を増やした新型ICT油圧ショベル「ZX200X-7」を2021年10月1日に日本国内で発売する。