ニュース
日立建機が自律型建設機械の開発を容易にするシステムプラットフォームを開発:建機自動化
日立建機は、建設業で生産労働人口の減少や熟練技能者の高齢化が進行し、生産性の向上が喫緊の課題となっていることを踏まえて、解決策の1つとなる自動建機の開発を容易にするプラットフォームを開発した。
日立建機は2020年8月1日、自律型建設機械の開発と機能拡張を容易にするシステムプラットフォーム「ZCORE」を開発した。
ZCOREは、車体に取り付けられたさまざまなセンサーや通信ネットワークから情報を収集する「情報処理プラットフォーム」と、情報処理プラットフォームの指示に従って建設機械の油圧機器や動力機器を適切に動かす「車体制御プラットフォーム」で構成されている。施工現場でオペレーターが作業時に行っている認識や判断、実行といった行為を機械システムが行えるようなセンサーと情報システムを搭載している。
また、外部環境や建設機械の状態を計測する各種センサーなどを容易に接続でき、各種センサーや通信ネットワークから得られた情報を認識して判断し、各油圧機器や動力装置を制御する。汎用のセンサーに応じられるようにインタフェースは共通化しており、ユーザーの要望に合わせて容易に機能拡張やカスタマイズも可能。
今後、日立建機は、油圧ショベルやホイールローダー、ダンプトラックなど、日立建機が開発する自律型建設機械に、ZCOREを適用していく。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 日立建機が溶接ノウハウを定量的にデータ化、次世代への技能伝承を実現
日立建機は、建機製造における熟練技能者の溶接技能を若手に伝承するため、複雑な作業を定量的なデータで見える化する計測技術を開発した。今後、溶接現場で実証を行い、計測したデータを基に、若年技術者に技能を伝承する訓練システムの構築も進め、溶接技能の効果的な習得や習得レベルの個人差解消を目指す。 - 建機の自動化開発をAIで支援、シミュレーター「Vortex Studio」を提供
電通国際情報サービスとアラヤは、AIの要素技術である「深層強化学習」や「模倣学習」を用い、建機メーカー向けに建機自動化システムを開発する支援サービスで業務提携を結び、提供を開始した。 - トプコン、油圧ショベルを自動化するマシンコントロールシステム
トプコンの油圧ショベル用ICT建機システム「X-53x」のラインアップに、新たなマシンコントロールシステム「X-53x Auto」が加わった。各建機メーカーの油圧ショベルに後付けして自動化できることから、現場作業の合理化、i-Constructionの普及推進が期待できる。 - 建機自動化の現在地とその先に――【後編】:ゲーム機の様に建機作業ソフトを入れ替える拡張性
キャタピラーと大成建設は、割岩や土砂の掘削・積み込みを自動化する技術開発を進めている。自動化の重要なコア技術と大成建設が位置付けるのが、機体の機構と制御プログラム。あらゆる建機作業を電子化して、家庭用ゲーム機の様にソフトを入れ替えれば、幅広い作業に対応できるという。