ニュース
あと施工アンカーで新技術、アンカー自体が拡底部を削孔/拡張:新技術
サンコーテクノは、回転や打撃力によりアンカー自体が拡底部の削孔と拡張を行う「自穿孔型拡底式あと施工アンカー」の技術を確立した。専用ツールを利用し、母材からのアンカー抜き取りも可能だ。
サンコーテクノは2019年9月、回転や打撃力によりアンカー自体が拡底部の削孔と拡張を行う「自穿孔型拡底式あと施工アンカー」の技術を確立したと発表した。
アンカーが削孔し大きく拡張するため、施工が簡単であり、従来の施工アンカーと比べすべりや抜けが発生しにくいという特徴を持つ。また、専用ツールを用いて簡単に母材からアンカーの抜き取ることが可能だ。
一般的に使用されているあと施工アンカーは、拡張による摩擦力や接着剤による付着力によって固着される。しかし、母材の経年劣化によるアンカーの耐力低下や、設備更新時のアンカーの取り換えなど、付帯設備の固定における新設および維持更新には課題があった。サンコーテクノは、本技術がこれらの課題解説につながるとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 堤防の浸透による法すべりのメカニズムを解明、堤体のせん断強度強化が有効
土工構造物の主な材料である土は、含水の程度により、性状・強度が大きく変化し、破壊形態も複雑で対応しにくい。また、土工構造物は、堤防、道路盛土のようにほとんど土で構成されるものから擁壁、アンカー斜面のように土と別の材料を組み合わせるものまで幅広い。多種多様な土工構造物は、豪雨災害時に、それぞれがどういった状況になるか全てが解明されていない。土木研究所では、実物大の模型実験で、豪雨災害時にもたらされる影響を調べている。 - 低価格で軽量な宅配ボックス「COMBO-Light」、アンカー不要で接着施工に対応
国土交通省は2019年10月1日から次世代住宅ポイント制度をスタートする。同制度では、“家事負担軽減に資する設備”として、住宅用宅配ボックスが補助金の対象となる。これを受け、パナソニックは、同日から後付け用宅配ボックス「COMBO-Light」を全国のパナソニックショールームで展示を始めるとともに、受注を開始し拡販を図る。 - 斜面対策工にCIM導入、アンカーの3Dモデルに地質などの属性情報を付与し次施工に活用も
熊谷組は、斜面対策工事にCIMを用いた新たなシステム「のり面CIM」を開発した。国土交通省九州地方整備局が発注した「阿蘇大橋地区斜面対策工事」に試験適用し、その有効性が確認された。 - 熊谷組、地盤アンカーの定着層到達を確認する技術を開発
熊谷組は、地盤アンカー工法に用いるアンカー定着層確認技術を開発した。削孔用ケーシングに与える給進力、回転力と打撃力を計測して総貫入エネルギーを算定し、その値を基にして定着層への到達を確認する。 - 100m2を4時間で自動墨出しをするロボット、試験導入で3割の生産性向上
竹中工務店は、自走式の墨出しロボットを建設現場に試験導入し、従来比で約3倍の生産性向上を達成した。今後、他社とのオープンイノベーションを通じ、墨出しロボットの製品化を目指す。