BIMとiPadを使用した設備施工管理記録の新たな作成・管理手法、竹中工務店 【日本列島BIM改革論:第4回】DXの情報基盤となる“構造化データ”がなぜ必須なのか? 「古い建物だから3Dがない」に応える、点群撮影からRevitモデル変換までワンストップで提供 「中銀カプセルタワービル」を丸ごと3Dデータ化、デジタルアーカイブで後世へ残す 高さ212m・延べ14.6万m2の常盤橋タワー内覧会まとめ 発注者が受注者にBIM要望を正しく伝えるための“ガイドブック”を日建設計が公開 ライフデザイン・カバヤ、建設DXに向けBIM活用プロジェクトを本格始動