ニュース
明治大の和泉ラーニングスクエアが日建連のBCS賞を受賞:産業動向
明治大学 和泉キャンパスで2022年に竣工した教育棟「和泉ラーニングスクエア」が、日建連の「BCS賞」を受賞した。明治大学では2015年の和泉図書館に続き、9年ぶり2度目の受賞となる。
明治大学は2024年8月、東京都杉並区の和泉キャンパスで2022年3月に完成した教育棟「和泉ラーニングスクエア」が、日本建設業連合会の「BCS賞」を受賞したと発表した。設計は松田平田設計、施工は戸田建設が担当した。
創立140周年記念事業として2022年3月に竣工
BCS賞は、優良な建築物を例年選考して表彰する制度。「建築主、設計者及び施工者の協力関係(三位一体)」をベースに、「事業企画」「施工」「計画・設計」「環境」「建築物の運用・維持管理」の5項目を中心に総合評価している。
第65回BCS賞には74件が応募。和泉ラーニングスクエアに加えて東京ミッドタウン八重洲、エスコンフィールドHOKKAIDO、MIYASHITA PARKなど計15件が表彰された。和泉ラーニングスクエアは、学校施設で唯一の受賞となっている。
和泉ラーニングスクエアは、明治大学の創立140周年記念事業として、授業形態の変化への対応で、建築家・堀口捨己氏の老朽化した代表作を建替え、2022年3月に竣工した。旧校舎の外観的特徴を継承しながら、アフターコロナの大学キャンパスに学生が求める多様な居場所の可能性を、建物内外の空間で実現している点が受賞理由となった。
明治大学は、2015年にも和泉図書館で第56回BCS賞を受賞。今回は2度目の受賞となった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 第6回 建設・測量生産性向上展:i-Con大賞を受賞 佐賀県の「政工務店」がICT施工を成功できた独自性
建設業界では2022年を境に、デジタル技術を活用したICT施工に対応するICT建機の中でも小型サイズの需要が急速に高まっているという。国が2016年から進めるi-Constrctionよりも前から、ICT施工に取り組んできた佐賀県の地場ゼネコン「政工務店」は、現在では40台以上のICT建機を現場で稼働させている。なぜ、地方の総合建設業がそれほど多くのICT建機を運用できるのか?また、国が進めるICT施工で受けられる建設会社の恩恵は果たしてあるのか? - ロボット:鉄筋結束ロボット「トモロボ」が第11回ロボット大賞の国交大臣賞に決定
第11回ロボット大賞の国土交通大臣賞が、建ロボテックの鉄筋結束ロボット「トモロボ」に決定した。トモロボが軽量かつ安価で効率がよくユーザーにとって使いやすいロボットであることや、建設現場の労働力不足に対し省人化/生産性向上で貢献するという社会的なインパクトの大きさなどが評価された。 - 産業動向:戸田建設、福井県越前市でデジタル活用による周遊実態調査を実施
戸田建設とscheme vergeは、福井県越前市で、デジタルクーポンを活用した周遊実態調査を行う。取得したデータは、地域資源を活用した周遊や地域経済を活性化するプロモーションの施策/改善策の提案に活用していく。 - ファシリティマネジメント フォーラム2024:優秀FM賞を受賞したNTT西の新本社プロジェクト コロナ禍を経て見い出した新FM戦略
NTT西日本は、2018年からコロナ禍を経て4年がかりとなった本社移転プロジェクトで、通信設備の安全、社員の働きやすい環境、アセットの有効活用という3つの観点から、新たなFM戦略を立案して実践している。その取り組みが高く評価され、JFMA賞で「優秀FM賞」を受賞した。 - 第6回 建設・測量生産性向上展:3Dモデルを現場投影する「快測AR」を建設システムが初披露 KY活動にも使える防災アプリも
建設システム(KENTEM)は、CSPI-EXPO 2024で最新製品として、タブレットで映した現場映像に設計の3Dモデルを投影する「快測AR」と、日々の現場作業で普段使いもできる建設業向け総合防災アプリ「クロスゼロ for ビジネス+建設」を紹介した。 - スマートビル:“麻布台ヒルズ”が第1回「脱炭素都市づくり大賞」受賞 AIのエネ最適化など評価
森ビルが管理運営する「麻布台ヒルズ」が、第1回目となる「脱炭素都市づくり大賞」にて最優秀賞「国土交通大臣賞」を受賞した。街づくりGXを推進する特に優れた事業として、AIを用いたエネルギー利用の効率化や緑地創出の取り組みなどが評価された。 - 製品動向:AI道路点検サービスが「日本オープンイノベーション大賞」国交大臣賞を受賞
内閣府主催の第6回「日本オープンイノベーション大賞」国土交通大臣賞に、三井住友海上火災保険とアーバンエックステクノロジーズが開発した官民連携DXによるAI道路点検サービスが選ばれた。DXの好事例や社会貢献の観点で高く評価された。