パスコ、3Dビジュアライゼーションソフトの国内販売を開始:3DCG
パスコは、Skyline Software Systemsの3Dビジュアライゼーションソフトウェアの国内販売を開始するとともに、日本語化に着手する。日本語版は、2022年秋から販売開始する予定となっている。
パスコは2022年5月16日、Skyline Software Systemsの3Dビジュアライゼーションソフトウェアの国内販売を同日より開始するとともに、日本語化に着手すると発表した。日本語版は、2022年秋から販売開始する予定となっている。
Skyline Software Systemsの製品は、2Dや3Dの地理空間データを視覚化するものだ。国や自治体などにおける行政業務や民間分野など、多様な分野で用いることができる。
販売開始するソフトウェアは、3D空間情報の作成、表示および分析ツール「TerraExplorer」、広域表示可能な地形データ生成ツール「TerraBuilder」、写真から3D空間情報やデータを生成可能な「PhotoMesh」、空間情報のデータベース構築や管理、配信ツール「SkylineGlobe Server」となっている。
TerraExplorerは、空間情報データの表示や検索、解析が可能な3D GISビュワーだ。画像や3Dモデル、標高、CAD、点群、BIMおよびCIMデータといった空間情報を表示して操作できる。また、計測、解析ツールを用いた空間分析も可能となっている。
TerraBuilderは、航空写真などの広域にわたる画像や標高データを結合し、高速表示が可能な3D地形データベースを生成する。
PhotoMeshは、写真からオルソ写真や点群、3Dモデルを自動で生成する。複数のPCを用いて並列処理可能なため、高速でデータを生成できる。
SkylineGlobe Serverは、ユーザーのサーバ上に空間情報データベース環境を構築し、2Dや3Dデータを管理して配信できるものとなっている。配信データは、TerraExplorerやWebブラウザで閲覧可能。また、ESRIのArcGISやオープンソースソフトウェアのQGISなど、他社のGIS製品からも閲覧できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 3Dと時間軸にコストが加わった“5次元”の施工シミュレーションシステム、奥村組が鉄道工事に適用
奥村組、パスコ、ビーイングは、建設工事の進捗管理と施工計画の変更に伴うコストの一元管理を可能にする5次元の施工シミュレーションシステムを開発した。 - 不動産情報を地図上で一元管理するパスコの仲介業者向けサービス、ニーズとのマッチングで「両手仲介」へ
パスコは、不動産仲介向けに、不動産情報を地図上で可視化し、一元管理と情報共有が可能なサービス「LandManager Realestate(LMR)売買版」の提供を開始した。LMRでは、担当者のノウハウや知見に依存することなく、クラウド方式の不動産仲介業務に特化したシステム上で売物件情報と購買ニーズの情報をマッチングさせ、営業機会の損失を防ぎ、ビジネスチャンスの最大化が図れる。 - パスコ、セコムの自律飛行ドローン技術を活用し調節池で実証実験
パスコは、セコムの自律飛行型監視ロボット「セコムドローン」の技術を活用し、社会インフラの巡回監視の自動化・省力化を実現する新たなビジネスモデルの創出に向けた実証実験に着手する。 - 道路空間の取得と路面点検を1台に集約した新型の計測車両、パスコ
パスコは、道路点検用のデータも含む多目的の利用に資する道路空間データを、一度の走行計測で取得する新たなコンセプトに基づく計測車両システムを開発した。