大成建設が透過性地下水浄化壁工法の長期耐久性を検証、耐久性予測精度を向上:導入事例
大成建設は、揮発性有機塩素化合物を対象とした汚染地下水拡散防止技術である透過性地下水浄化壁工法「マルチバリア」について、設置から15年以上経過したサイトに適用し長期耐久性の検証を行った結果、現在でも浄化効果が継続されていることと、さらに10年以上の浄化機能維持が見込めることを確認した。今後は、設置されたマルチバリアの実測データを増やし耐久性予測精度の向上を図る。
大成建設は、揮発性有機塩素化合物(以下、CVOCs※1)を対象とした汚染地下水拡散防止技術である透過性地下水浄化壁工法「マルチバリア」について、設置から15年以上経過したサイトに適用し長期耐久性の検証を行ったことを2022年3月23日に発表した。
※1 CVOCs:揮発性有機塩素化合物(Chlorinated Volatile Organic Compounds)の略。トリクロロエチレンなどに代表される化合物群で、各種溶媒や洗浄剤として工業利用されてきた経緯があるが、有害性が確認されたため環境規制物質に指定されている。
15年以上経過した浄化壁でも汚染物質を吸着・分解する性能が十分に残存
国内では、CVOCsで汚染された地下水の拡散を防止する手法として、地下水を地上にくみ上げ、水処理施設で汚染物質を除去し、清浄な処理水に変え、下水道などへ放流する技術「揚水バリア」が多用されてきた。
しかし、上記の技術は、揚水した汚染地下水を継続して浄化処理しなければならず、維持管理を毎日行う必要があるため、運用・維持管理コストが膨大になるといった課題があった。
解決策として、大成建設は、汚染物質を吸着・分解する浄化材を用いて地下に透過壁を作り、汚染地下水を浄化する技術として「マルチバリア」を開発し、土壌汚染対策法※2が施行される以前の1997年に、国内で初めて電子部品工場の汚染地下水拡散防止工事に対して適用してきたという。
※2 土壌汚染対策法:2003年2月に施行され、土壌汚染状況の把握、土壌汚染による人の健康被害の防止に関する措置などを実施し、国民の健康を保護することを目的とした法律
以降、さまざまな物質により汚染された地下水の浄化対策工事を実施し、これまでに約70件のサイトで適用した。今回は、竣工から15年以上経過した前述の工事で設けたマルチバリアに対して、浄化材に使用した特殊鉄粉を回収・評価した結果、マルチバリアの長期耐久性について新たな知見が得られた。
具体的には、マルチバリアの耐久性に関する当初の設計では、長期室内試験を基に約20年の浄化機能維持を見込んでいたが、検証を通じて、竣工から15年以上経過した浄化壁でも汚染物質を吸着・分解する性能が十分に残存し、CVOCs濃度を地下水環境基準以下まで下げられる機能を維持していることを確認した。この結果により、今後さらに10年以上の浄化機能維持を見込めることが分かった。
また、これまで国内外では、浄化壁の耐久性に関する実測データはほとんどなく、これまでマルチバリアの設計では、対象施設ごとに行う適合性試験や長期室内試験に基づいた耐久性予測結果を用いてきたが、今回実施した長期耐久性の評価から、施工後のサイトに施した浄化壁の機能維持状況が把握でき、耐久性予測精度の向上が可能となる。
今後は、今回の追跡調査により得られたデータから長期耐久性の予測精度を向上させ、既に開発済みである浄化機能を回復させるメンテナンス技術と併せて、マルチバリアによる汚染地下水拡散防止技術のさらなる信頼性向上に取り組んでいく。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 大成建設が塩素化エチレン類を無害化する菌の大量培養、輸送、注入の技術を開発
大成建設は、塩素化エチレン類を無害なエチレンに浄化できる細菌「デハロコッコイデス属細菌UCH007株」を大量培養した状態で輸送し、汚染帯水層に注入する技術を開発した。新技術を塩素化エチレン類で汚染された地下水に適用にすることで、有用な細菌を用いた浄化工程の効率化を図ることが可能になる。 - 工場操業中でもVOC汚染地下水を浄化、20%コストを抑える鹿島の新工法
鹿島建設は、2重管構造となっている井戸の片方から地下水を吸水し、もう片方から薬剤を吐出して、隣り合う井戸でその逆を行う、VOCの汚染地下水を浄化する処理工法を実用化させた。今後は、全国各地で稼働中の工場敷地や再開発が計画されている工場跡地の浄化工事などに適用していく。 - 展示ケース内の汚染を長期間防ぐ新技術「ピクチャープロテクト」
大林組は、グループ会社の内外テクノスと共同で、美術館や博物館などに設置される展示ケースの内装材などから発生する有害ガスを抑制する空気質の汚染対策技術「ピクチャープロテクト」を開発した。施工直後から長期間にわたり、密閉した展示ケース内を良好な状態に保つことが可能になる。ピクチャープロテクトは、2019年1月をめどに内外テクノスで販売開始する予定。 - 全米で“最も汚染された運河”に、技研製作所の圧入工法が採用
技研製作所が製造販売している杭圧入引抜機「サイレントパイラー」を用いたインプラント工法が、米ニューヨーク市で進められているゴワヌス運河の護岸改修工事に採用された。