東洋建設とアイフォーコム、海洋工事作業者の見守りシステムを開発:現場管理
東洋建設とIoT、AIシステムの開発を手掛けるアイフォーコム・スマートエコロジーが、海洋工事現場作業者の労働環境と行動を把握する「みまもりサービス Sea Rescue」を開発した。
東洋建設とアイフォーコム・スマートエコロジーは2019年7月10日、海洋工事現場作業者の労働環境と行動を把握する「みまもりサービス Sea Rescue」を発表した。
「みまもりサービス Sea Rescue」は作業員に装着したセンサーからのデータや、作業者周辺の温度・湿度などの気象データを取得し、作業者の状況を把握するIoTを活用した作業者向けの見守りサービスで、既に港湾工事現場に導入済みだ。データから算出したWBGT値を元にした各作業者の熱中症危険度を把握に加え、脈波の検知、有毒ガスの検知が可能で、情報共有することで作業者や管理者へ注意喚起できる。
また、現場作業者が装着した小型加速度などのセンサーの情報により、転倒や落水などの作業者の動きを数値化し、作業者の異常を近くにいる別の作業者や管理者へいち早く知らせ、適切な対応が可能となる。海洋工事独特の施工環境に合わせた機能を新たに開発したことで、海洋工事の安全管理品質の向上を実現した。
センサーで取得したデータはクラウドサーバ上で蓄積され、そのデータを基に個々の作業員の危険行動や熱中症警報の精度向上など、事故発生要因の分析を役立てることが可能となり、安全性の高い作業環境構築につなげることができる。
東洋建設とアイフォーコム・スマートエコロジーの両社は、今後も海洋工事現場作業者の見守りと安全作業の向上を支援していくという。アイフォーコム・スマートエコロジーはIoT、AIシステムの開発を手掛ける。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 東洋建設が発祥の地“鳴尾浜”で、2020年1月の竣工を目標に賃貸用のEC物流倉庫を新設
東洋建設は、発祥の地である兵庫県西宮市鳴尾浜の社有地で、拡大するEC物流の将来的な倉庫需要を見込み、自社保有の賃貸物流倉庫を新築する。新倉庫は、延べ床面積1万5491m2(平方メートル)の規模で、完成は2020年1月末の予定。 - 機械式シート敷設工法で遮水シートの敷設作業を管理型海面処分場に初適用、1週間の工期短縮
東洋建設は、機械式シート敷設工法による遮水シート敷設作業を管理型海面処分場に初めて適用した。 - 「繊維」がアンカーの役割を担いモルタルとコンクリをつなぐ、タイルはく落防止工法
全国で相次ぐ外壁タイルの落下事故を防ぐため、淺沼組ら建設会社9社は新工法を開発し、せん断接着試験などの性能評価試験で一定の成果を得た。新工法は、コンクリート表面に繊維を植え込むことで、繊維がアンカーの役割を果たして、はく離が生じてもタイル張り付けモルタルとコンクリート躯体をつなげる仕組み。既に4件の建築工事の壁面に試験適用されているという。 - 映像でクレーンの接触事故を防ぐシステム、画像認識を活用
東洋建設はクレーンによるつり荷作業の安全性を高めるシステムを開発。クレーンのブーム先端に設置するカメラの映像から画像認識で作業員を検出して警報を出すことで、接触事故などの防止に役立てるという。