大林組解体現場の鉄スクラップ再生し、新築現場で循環利用 建材製造時のCO2削減:脱炭素
大林組は、自社の解体工事で発生する鉄スクラップを電炉鋼材に再生して自社新築工事で循環利用する「水平リサイクルフロー」を構築し、建材の製造段階と施工段階で発生する「アップフロントカーボン」の削減を推進する。
大林組は2024年11月26日、自社の解体工事で発生する鋼材(鉄スクラップ)を新築工事で循環利用する取り組みを開始すると発表した。建材商社や金属リサイクル事業者、電炉鉄鋼メーカーと連携し、鉄スクラップを電炉鋼材に再生して自社の建設現場で利用するまでの輸送ルートと事業者選定を最適化する「水平リサイクルフロー」の構築を目指す。
第1弾として、東京都港区の解体工事で発生する鉄スクラップ約1000トンを水平リサイクルフローに適用し、大林組の新築工事で利用する。新材(高炉鋼材)を使用した場合と比較して、製造時のCO2排出量の約60%削減を見込んでいる。
2024年度は首都圏と関西の建設現場でリサイクルフローを適用し、地域性も考慮した輸送フロー選択のノウハウを蓄積する。2025年には全国の事業者との連携を拡大し、さまざまな建材のリサイクル、リユース、資源の有効活用プロセス確立を目指す。
リユースやリサイクル建材でアップフロントカーボン削減
建設業界では建設物のライフサイクル全体で発生するCO2排出量「ホールライフカーボン」削減につながる取り組みが進みつつ。その中でも、建材の製造段階と施工段階で発生する「アップフロントカーボン」削減は建設会社による貢献度が高く、建設物の設計・施工段階でリユースやリサイクル建材を積極的に採用することが求められる。
大林組は2024年6月、建物解体後の鉄骨構造部材を新築建物へリユースする取り組みを開始。リユースのための設計手法の検討や技術開発による建設資材の循環利用を推進している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 製品動向:新幹線車両をリサイクルしたアルミ建材、三井不動産レジの新築物件で採用 CO2最大8割削減
JR東海と三協立山、ジェイアール東海商事は、東海道新幹線車両のアルミをリサイクルした低炭素アルミ建材「Re ALumi T」を共同開発した。既に三井不動産レジデンシャルの新築物件で、サッシへの採用が決まっている。 - メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024:沖縄発LiLzが高砂熱学と開発した「IoT×AI」遠隔点検サービス 専用カメラは満充電で3年間稼働
LiLzは、沖縄科学技術大学院大学や琉球大学出身の研究者やエンジニアが集結し、2017年に沖縄のITベンチャーからのカーブアウトという形で創業したAIスタートアップ企業。「機械学習とIoTの技術融合で、現場の仕事をラクにする」をミッションとし、高砂熱学工業と共同で、バッテリー駆動だけで3年間稼働するIoTカメラと計器の値を機械学習で解析するクラウドサービス「LiLz Gauge」を開発した。 - Japan Drone 2024:異業種からの技術転用がドローン市場に新風を起こす、車載技術で勝負する東海理化
自動車部品メーカーの東海理化は、これまで培われた技術を武器に、今後成長が見込まれるドローン市場に参入した。マグネシウム材による機体の軽量化やUWBを活用した高精度着陸システム、カスタムICの内製化など、車載部品で培った技術力を生かした独自のソリューションを提案している。 - プロジェクト:富山で「YKK AP30ビル」が竣工、環境と従業員の健康に配慮した新オフィス
YKK APが富山県黒部市のYKK AP黒部製造所内で建設を進めてきた「YKK AP30ビル」が竣工した。製造部門の本部機能と本社機能の一部を有し、部門間と東京本社との連携を強化する。また、YKK APの歴史や理念について展示する「フィロソフィーホール」を整備し、従業員や取引先にYKK APブランドを発信する拠点として活用する。 - サーキュラーエコノミー:恵比寿ガーデンプレイスのオフィスリニューアルで、廃タイルカーペットを水平リサイクル 鹿島建設など
鹿島建設、サッポロ不動産開発、スミノエ、リファインバースグループの4社は、恵比寿ガーデンプレイスのオフィスリニューアル工事で発生するタイルカーペットを水平リサイクルする体制を構築した。2023年度は約29トンを回収、再資源化し、約20トンのバージン素材使用削減につながった。 - サーキュラーエコノミー:建材の環境性能情報を可視化、大林組が仏企業の資源循環データ基盤を導入
大林組は、フランスのUpcycleaが開発した資源循環データプラットフォームを活用して、建設資材の環境性能や解体資材のリユース可能性を可視化し、建設資材の循環利用を図る取り組みを開始した。 - AI:太陽光パネルの盗難や故障をIoTとAIで防ぐ!サンエーとNobest
サンエーとNobestが共同で進める太陽光パネルの大量破棄、故障、盗難に向けたAIプロジェクトが、神奈川県のオープンイノベーション支援プログラム「ビジネスアクセラレーターかながわ」に採択された。