アメックス副社長が建設業界を独自分析(後編)―建設業務にカード決済がなぜ必要か?:建設業のバックオフィスから考える2024年問題(3/3 ページ)
前編では建設・建築業界における経理業務の実態について、アメリカン・エキスプレスが2023年4月に実施した調査結果から、業界の現状やクレジットカード決済の利用状況などの調査結果を紹介しました。後編となる今回は、企業のキャッシュフロー管理やクレジットカード決済の利用希望の実態について調査結果を紹介していきます。
クレジットカード決済受け入れのメリットは、資金回収にも
支払での利用と比較すると、取引先への請求にクレジットカード決済を受け入れたいという回答は、44.3%とやや消極的ではありますが、それでも半数近くの企業が今後クレジットカード決済の受け入れを検討しています。これまで資金の回収に頭を悩ます企業にとって、回収業務をクレジットカード会社に任せられるのは、経理業務の効率化やキャッシュフロー管理の面でも大きなメリットとなります。
また、既に受け入れを開始している回答者は、そうでない場合と比べて、「新規の取引先を獲得できる」が28.3%、「与信確認が不要になる」が28.3%、「コンプライアンス対策になる」が21.7%などで、決済業務の効率化以外でもクレジットカード決済のメリットを実感していることが明らかです。当社にも、カード決済をきっかけに、売上の向上につながったとの感想をいただいています。例えばある商社では、クレジットカードの受け入れをきっかけに、これまでは受注ができなかった大型物件の獲得やインストアシェアの増加、受注/売上増につながり、今では営業ツールとしても有効と考えていただいています。
もちろんアメリカン・エキスプレスとしても、こうしたクレジットカード決済受け入れのメリットを多くの企業に理解していただき、加盟店を開拓してクレジットカード決済が利用できる取引先を増やす努力を今後も続けていきます。
<「建設・建築業界における企業間決済調査」概要>
調査時期:2023年4月21〜24日
調査対象:建設・建築業界の経営層や支払い、請求などの経理・決済業務に従事している20〜70代の男女309人
調査手法:オンライン
著者Profile
谷川 美紀/Miki Tanigawa
アメリカン・エキスプレス カード事業部門 セールス&マーケティング 副社長。2002年にアメリカン・エキスプレス入社。個人事業部門にて新規カード営業、2007年に営業部マーケティングのマネージャー、2013年にディレクター、2014年に法人事業部へ異動。SME(中小企業)セールスのディレクターとして、法人会員の拡大および中小企業顧客に対するソリューションの提供、B2B決済の拡大に尽力。2019年、同部門の副社長に就任。2021年、個人カード事業部の営業チームを統合し、個人・法人両方にソリューションを提供するOne Salesを立ち上げ、現在に至る。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 建設業界がデジタル技術で新型コロナを克服するための道筋、IDC Japanの独自レポート調査から
新型コロナウイルス感染症の拡大により、建設業界でも事業環境が悪化し、いまだに脱出の糸口を見つけ出そうと模索する企業は少なくない。その一方、コロナ禍の副産物として、これまでなかなか浸透しなかったBIMや現場管理ツールなどといった業務効率化をもたらすDXが急速に普及しつつある。こうした国内の建築/建設業を取り巻く環境が様変わりするなかで、オートデスクと市場調査会社のIDC Japanは、コロナ禍で苦境に立たされた建設業が業績回復までに至る道筋を示したウェビナーを開催。IDC Japanの独自調査から浮かび上がってきたCOVID-19を克服するためのキーワードとオートデスクが提供するクラウドソリューションの有効性を説き、いかにしてネクストノーマルに備えるべきかを提言した。 - コロナ禍に住宅産業はどう立ち向かったか? 商機に変えた工務店やビルダーの事例からヒントを得る
ウェブサイトに掲載した記事を印刷しても読みやすいPDF形式の「電子ブックレット」にまとめました。無料のBUILT読者会員に登録することで、ダウンロードすることができます。今回のブックレットは、福井コンピュータアーキテクトが開催したオンラインセミナー「A-Styleフォーラム 2020〜新型コロナウイルスで露呈した工務店のリスク対策」の3講演を採り上げています。 - 日本の建設業界はなぜデジタル化が遅れているか?オートデスクとデロイトが調査「技術スキルと予算が障壁」
不安定な経済、工事費の高騰、労働力の不足など、世界規模でさまざまな課題に直面している建設業界――。解決策の省力化や省人化を図るために、BIMをはじめとする建設DXにどう向き合っていくかが、今後の建設市場を生き残る上では重要となる。そこで、AutodeskとDeloitteは、デジタル技術導入の現状を探る調査を共同で実施した。 - 東京国税局 国税実査官が解説!建設業も人ごとではない“インボイス制度”
2023年10月1日に施行される「インボイス制度」は、工事発注側の「仕入税額控除」の処理方法が変わるため、建設業界にも影響を与える。納付する消費税額は、課税売上に関わる消費税額(売上税額)から、課税仕入れなどに関連する消費税額(仕入税額)を引くことで求められる。仕入税額控除の要件には、帳簿と請求書などがあるが、新制度によって請求書に関してはインボイス(適格請求書)の保存が必要となる。