検索
ニュース

「天神ビッグバン」にみる都市DXの可能性【後編】―「PLATEAU」のポテンシャルやゲーム×3D都市モデルのユースケース都市DXフォーラム IN 九州(1/3 ページ)

本稿では、3D都市モデルをベースにした大規模都市開発でのDX活用をテーマとするフォーラム「都市DXフォーラム IN 九州」の各セッションを前後編で紹介する。後編では、国土交通省が公開した3D都市モデルのオープンデータ「Project PLATEAU」が他の3Dマップとどう違うのかやゲーム×3D都市モデルの活用例、街づくり協議会が試みた街活性化のDXについて紹介する。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 日建設計が主催し、2022年12月13日に開催した「都市DXフォーラム IN 九州」のレポート後編では、「天神におけるDX推進について」をテーマに、分野の異なる識者4人によるクロストークを紹介する。

 登壇者は、天神明治通り街づくり協議会 会長 田川真司氏、九州大学大学院 芸術工学研究院 准教授 松隈浩之氏、日建設計総合研究所 主任研究員 伊藤慎兵氏。ファシリテーターは日建設計 取締役常務執行役員 都市・基盤部門統括 奥森清信氏が務めた。

都市DXの有識者4人によるクロストーク
都市DXの有識者4人によるクロストーク 提供:日建設計

「PLATEAU」は他の3Dマップとどう違うのか?

 進行役の奥森氏は、ディスカッションで、まず主役の3人に議論の前提となる話題提供を求めた。このうち、国交省の3D都市モデル「PLATEAU」の推進役でもある日建設計総合研究所の伊藤氏は、project PLATEAUの概要と進行状況を解説した。

日建設計総合研究所 伊藤慎兵氏
日建設計総合研究所 伊藤慎兵氏 提供:日建設計

 Project PLATEAUは、建築や都市のデジタルツイン実現を目指す国土交通省のリーディングプロジェクトであり、世界水準の3D都市モデルの構築を目指して2020年度に始動した。

 DX政策で、国の具体的なビジョンやロードマップが示されることはまだ少ないが、Project PLATEAUは、国土交通省が2022年7月にとりまとめた「街づくりのデジタル・トランスフォーメーション実現ビジョン(ver1.0)」に先駆けて公開。ビジョンそのものは、最終的には豊かな生活・多様な暮らし方、働き方を支える人間中心のまち作りを実現することをゴールに定め、DXの中長期ビジョンとして、3つのビジョンと4つの重点テーマ、まち作りのDXの5原則を示している。PLATEAUは、4つの重点テーマの1つ「3D都市モデルの整備活用オープンデータ化」として位置付けられている。

 では、PLATEAUの3D都市モデルはどのように構築されるのか。基本的には都市計画基本図の建物、道路、公園などの2次元情報をベースに、航空測量による建物の高さや形状などの3次元情報を融合させて3Dモデル化。3Dモデルには、都市計画基礎調査情報から得た建物情報や土地利用情報も付与する。こうした属性情報を埋め込めんでいるのが、これまでにはない特徴となっている。

 3D都市モデルの整備は、2020年度に全国56都市で始まり、1年目はベーシックな詳細度LOD1モデルが中心だったが、21年〜22年度はLOD2〜3、4と精緻化も着実に進行。2022年度末には全国約110都市に拡大し、ユースケースも全国で約90件を予定している。世界的にも国主導でこれほどの規模と質の3D都市モデルの取り組みは例がなく、プロジェクトへの参加企業も、35社から2022年度は100社以上に増えており、その中核的立場で当初より参画しているのが日建グループとなる。

 伊藤氏は、「まちづくり・人流」に関わる公共ユースケースで、神奈川県横浜市の「クイーンズスクエア横浜」を挙げた。プロジェクトでは、駅から街の動線上に配置した赤外線センサーでリアルタイムの人流量を把握し、建物屋内モデルと重ね、施設内の人流情報を可視化した。

 他にも、国交省のスマートシティーモデルプロジェクト、都市防犯の視点から3D都市モデルを活用した防犯カメラの最適配置分析といった多岐にわたるユースケースを採り上げた。伊藤氏は、Project PLATEAUのポテンシャルにも言及し、3D都市モデルの活用が期待される計15分野にわたる多様な用途を列挙。例えば、東京ポートシティ竹芝地域のエリアマネジメントを3D都市モデルによるデジタルツインで行う試み、札幌市の空間認識技術を生かしたAR観光ガイド、3D都市モデル上で屋内外をシームレスにつないだ避難訓練シミュレーションなど、多彩な可能性を示した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る