ニュース
エレベーターとロボットとのクラウド連携のテスト運用実施:クラウド連携
日本オーチス・エレベータとエイム・テクノロジーズは、大阪府大阪市の「ホテル京阪 ユニバーサル・タワー」にて、エレベーターとロボットとのクラウド連携のテスト運用を実施している。
日本オーチス・エレベータは2022年7月7日、エイム・テクノロジーズと共同で、エレベーターとロボットとのクラウド連携のテスト運用を実施していると発表した。
両社は、大阪府大阪市の「ホテル京阪 ユニバーサル・タワー」にて同運用を実施している。エレベーターとロボットとを連携させるAPI「Otis Integrated Dispatch」技術を用いており、ロボットが人の手を介さずにエレベーターを呼び、目的地を選択し、効率的に乗降して宿泊客に物品を届けるものとなっている。
Otis Integrated Dispatch技術はクラウド接続やローカル接続を介するもので、配線で繋ぐ場合よりもフレキシブルに拡張性を向上できる。さまざまなプロバイダーのロボットや複数のエレベーターにも対応可能となっている。
同技術のプロトコルは、「ロボット・エレベータ連携インタフェイス定義RRI」の規格に準拠した。同規格は、経済産業省の「ロボット革命・産業IoTイニシアティブ協議会(RRI)」において策定されている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 複数のロボットを制御するプラットフォームと非接触で乗れるエレベーター、三菱電機
三菱電機は、施設内でのロボットと人の移動を効率化するビルIoTプラットフォーム「Ville-feuille」と機械室レス・エレベーター「AXIEZ-LINKs」を開発した。 - 本設エレベーター仮使用時にロボットによる複数階での資材配送を実現、竹中工務店
竹中工務店は、同社が開発した「建設ロボットプラットフォーム」やRice Robotics製の自律走行型配送ロボット、三菱電機製のエレベーターを活用し、建設現場の複数階でロボットによる資材配送を可能とするシステムの実証実験を行った。今回の実証では、BIMで配送ロボットの経路を設定し、エレベーターとの連動を実現して、複数階での自動配送を検証した。その結果、配送ロボットにより、軽材料の搬送や熱中症対策となるドリンクの運搬など、必要なものを必要な場所へ運べるとともに、360度カメラを搭載することで、工事進捗も確かめられることが判明した。 - クラウド連携で警備ロボットがエレベーターを自動昇降、東芝エレベータが実証
東芝エレベータは、汎用性の高いクラウドを用いることで、同社のエレベーターとZMP製の警備ロボットが連携する新機能を開発した。 - 日本郵便が本社ビルで、日立製エレベーターと連動した配送ロボの実証
日本郵便は日立ビルシステムや日立製作所と共同で、郵便配送ロボットの実証実験を東京・大手町の本社ビルで行った。今回のテストでは、ロボットが自律走行で移動しながら、エレベーターと連携をとりつつ、人や障害物を適切に回避して目的地まで配達できることが確認された。