ニュース
東急建設、事業承継支援などの企業訪問実績が100社超に:事業承継
東急建設は、事業承継などを支援するコンサルティング活動を進めている。企業訪問実績が2022年3月で100社、2022年6月には130社に達する見込みとなっている。
東急建設は2022年3月1日、事業承継などを支援するコンサルティング活動の企業訪問実績が同月で100社、2022年6月には130社に達する見込みを発表した。
同活動は、東急保険コンサルティングとともに2020年7月に開始した。対象企業を直接訪問し、事業承継支援や財務状況分析、人手不足への助言などを実施するものとなっている。
事業承継支援では、経営後継者がいない企業などに向けて、M&Aを含めた引き継ぎ先を紹介している。実際に複数の企業からの要望を受け、検討を進めているという。
財務状況分析は、企業の財務状況や株価推移を分析し、第三者目線でアドバイスするものとなっている。
人手不足に関しては、労務状況の現状確認や相談に対応している。今後は入職支援にも取り組む予定となっている。
同社は今後も、2年に1回のペースで直接訪問を継続する。また、後継者育成を支援する施策として、同社への後継者のインターンシップなどを含めた総合的な人材育成を将来的に検討する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 高遮音二重床システムを採用した第1号案件が竣工、東急建設
東急建設は、高遮音二重床システム「SQサイレンス50」を採用した第1号案件として、東京都品川区西五反田4丁目で開発を進めていた賃貸共同住宅「サンムラカミ22番館」が竣工したことを2022年3月2日に発表した。 - 東急建設がトンネル全断面点検システムの現場試行を実施、人員を40%削減可能と判明
東急建設は、千葉県内の「一般国道127号 勝岩トンネル」で、トンネル全断面点検・診断システム「iTOREL」の1つである「高所作業車型点検システム」の現場試行を行った。結果、点検作業に必要な人数が最大40%削減可能であることが判明した。 - 東急建設が建築資材のCO2排出量を算定するツールを開発
東急建設は、積み上げ式による建築資材のCO2排出量算定ツールを開発した。開発したツールによって、見積もり時に精度の高いCO2排出量を把握し、低炭素型資材の採用などが促され、建築工事のサプライチェーン全体でCO2削減量を可視化し、低炭素型資材の採用などが促進されると期待を寄せている。 - 東急建設が新たなバイオスティミュレーション技術を開発、浄化期間を最大40%短縮
東急建設は、VOC(揮発性有機化合物)で汚染された地下水向けに、特殊薬剤を用いた「バイオスティミュレーション」技術を開発した。今後は、実工事への適用を図った後、より効率的な土壌地下水汚染対策技術として、土壌地下水汚染の原位置浄化が求められる各建設事業に対し提供する。