調査リポート
建設技術者となる大学新卒者は10年間で1.7倍に増、女性の就職者も10年で2.5倍:産業動向(2/2 ページ)
建設HRは、国内における建設業の人材市場動向をまとめた2022年1月分のマンスリーレポートを公表した。今月は、大学新卒で建設技術者として就職する学生数について独自に調査した。
■就業者数/雇用者数ともに、7カ月連続前年同期比で減少
月次の雇用関連のデータでは、2021年11月の建設業の就業者数と雇用者数の推移をみると、建設業の就業者数は471万人(前年同月比92.3%)、雇用者数は383万人(同92.3%)で、前年同月比でともに7カ月連続減少した(図表3)。
■新規求人数は、12カ月連続で前年同期比を上回る
公共職業安定所(ハローワーク)における新規求人数は6万8022人(同106.6%)と前年同月比で12カ月連続で増加した(図表4)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 建設業の人材動向レポート(40):「昨年は公共工事が下支えも今後はやや減少か」建設市場の2021年振り返りと2022年展望
本連載では、ヒューマンリソシアが運営する「建設HR」が独自に調査した建設業における人材や市場動向について、さまざまな観点で毎月レポートを発表している。今回は、「建設総合統計」をベースに、建設市場の2021年振り返りとともに、2022年の動向も予測している。 - 産業動向:「2021年は建設技術者の需要が五輪前を上回る、2022年はさらに需給が逼迫」建設業界人材動向を独自分析
建設HRは、2021年の建設業界における人材動向と、2022年の予測を独自に分析した。レポートでは、2021年の建設技術者需要は、特需に沸いた東京オリンピック前を上回り、2022年の人材需給はさらに逼迫すると推測している。 - 産業動向:「建設業で若者就職者の減少は改善も、さらなる若者層の獲得が必要」年齢層別の採用状況
建設HRは、国内における建設業の人材市場動向をまとめた2021年12月分のマンスリーレポートを公表した。今月は、厚生労働省の「雇用動向調査」をもとに建設業における若者層と高齢者層の就職者について分析した。 - 建設業の人材動向レポート(39):「2021年度の建設投資総額は前年を2.9%上回り、15年度以降で最大規模」建設投資見通し
本連載では、ヒューマンリソシアが運営する「建設HR(旧ヒューマンタッチ総研)」が独自に調査した建設業における人材動向について、さまざまな観点で毎月レポートを発表している。今回は、国土交通省の「2021年度建設投資見通し」を基礎資料に、今後の建設市場を予測した。 - 産業動向:「ゼネコンは8社が減益、電気通信は5G基地局の増大などで好調」建設業の第2四半期決算
建設HRは2022年3月期第2四半期決算のまとめを公表した。レポートでは、建設業関連6業種全てが前年同期比で増収となる一方で、純利益は4業種が減益になったと報告している。 - 産業動向:建設業に就職した新卒者の離職率を調査「高校新卒は3年以内の離職率が4割超」
建設HRは、国内における建設業の人材市場動向をまとめた2021年11月分のマンスリーレポートを公表した。今月は、厚生労働省の「新規学卒者の離職状況」の最新データから、建設業に就職した新卒者の離職率を独自に調査した。