検索
ニュース

RFIDタグによる室内環境センシングシステム、無線式でありながら電池交換が不要BAS

竹中工務店、日本アイ・ビー・エム、マスプロ電工、NTTコミュニケーションズの4社は、RFIDタグによる室内環境センシングシステムを共同開発し、東京都港区のNOK本社ビルや神奈川県横浜市の横浜市役所に導入した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 竹中工務店、日本アイ・ビー・エム、マスプロ電工、NTTコミュニケーションズの4社は、RFID※1タグによる室内環境センシングシステムを共同開発したことを2021年7月16日に発表した。

※1 RFID:Radio Frequency IDentificationの略で、電波(電磁波)を利用してRFIDタグやICカードのデータを読み込んだり、データを書き込んだりする通信技術の総称

電波を電気に変換し環境センサーを起動

 従来、センシングシステムには有線式が用いられることが一般的だった。有線式の場合は、配線の都合によりセンサーの設置場所が壁や天井に限られ、居住域内の快適性を確保するために必要な室内環境データを十分に収集することができなかった。解決策として、電波などを利用した無線式センシングシステムの開発が進められているが、無線式センサーは、電池が必要なタイプが主流で、電池交換などの維持管理に手間がかかる。


RFIDタグによる室内環境センシングシステムとデータ連携(横浜市役所の場合) 出典:竹中工務店

 そこで、竹中工務店、日本アイ・ビー・エム、マスプロ電工、NTTコミュニケーションズの4社は、RFIDタグによる室内環境センシングシステムを開発した。新システムは、RFIDタグと温度センサーなどを組み合わせた環境センサーをアンテナからの電波(920MHz帯)を電気エネルギーに変換して起電させ、RFIDタグが電波でセンシングデータを送信し、アンテナがそのデータを受信することで、効率的な室内環境データの収集を可能としており、無線式でありながら電池交換が不要だ。


環境センサーとアンテナの連携のイメージ 出典:竹中工務店

 さらに、アンテナの電波が届く範囲では、複数のデータを同時に読み取れ、移動しているRFIDタグの読み取りも行えることから、室内環境データや人の在不在データなどを効率的に集められる。また、1台ずつアンテナを起動させるので電波干渉を受けにくい。

 4社は既に、東京都港区のNOK本社ビルや神奈川県横浜市の横浜市役所に新システムを導入している。


東京都港区のNOK本社ビル 出典:竹中工務店

神奈川県横浜市の横浜市役所 出典:竹中工務店

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る