構造・設備を統合した東急建設の「BIMファーストモデル」、全作業所に導入:BIM
東急建設は、これまで施工段階で施工検討や手順の共有、コンクリートの数量算出などに活用していた構造BIMモデルを基にした独自の「BIMファーストモデル」に、設備や内外装、外溝の情報も追加し、全ての現場作業所で施工BIM導入を本格化させる。
東急建設は2021年5月13日、建築工事でBIM活用を推進するため、全ての作業所で「BIMファーストモデル」を施工段階の工事着手前に作成する方針を発表した。
BIMファーストモデルは、設備設計も含めた設計図書をBIM化したデータで、着工前の施工計画検討から作業所で用いる施工計画までに進化させ、その先には日々の管理業務での利用も見込む。
東急建設では、建築工事の生産システム改革に向け、2019年1月にBIMファーストモデルの作成を開始し、施工BIMの導入を推進してきた。当初は、構造BIMモデルのみを取り扱っていたが、年々その利活用が拡大し、効果も確認できたことから、2021年度からは「外装・一部内装」「外構」「設備」の設計情報も網羅して、情報量を充実させたBIMモデルを一定規模以上の全ての建築作業所で展開する。
構造と設備を連携させたBIMファーストモデルの全現場を対象にした展開により、関係者との合意形成の迅速化やフロントローディング、適正な数量把握、建築構造部材や仕上げ部材と配管、ダクトなどといった納まりの早期チェックによる品質確保・低コスト化、専門工事会社との連携などで生産性向上につながる効果が期待されている。
東急建設では、バリューチェーン全体でBIMを活用した建築生産システム改革により、将来的に建築工事で生産性30%の向上を目指す。今後は、建物ライフサイクルの川上にあたる設計段階から全面的にBIM化を進め、BIMを建築事業のプラットフォームとすることで、プレキャスト製作の自動化や設計・施工の連携をはじめ、現場でのロボティクス、IoT活用、さらにファシリティマネジメントでの利用と、設計〜施工〜維持管理の各段階でBIM活用領域を拡大させていく。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 電子ブックレット(BUILT):竹中工務店の設計・施工がシームレスにつながる“オープンBIM”「Building Together Japan 2020」注目講演まとめ
ウェブサイトに掲載した記事を印刷しても読みやすいPDF形式の「電子ブックレット」にまとめました。無料のBUILT読者会員に登録することで、ダウンロードすることができます。今回のブックレットは、グラフィソフトジャパンの製品やソリューション、ユーザー事例などを幅広く紹介したオンラインイベント「Building Together Japan 2020」で注目を集めた講演のまとめです。 - ロボット:東急建設らが建設廃棄物を自動で選別するロボットを開発、既存施設にも導入可能
東急建設と石坂産業は、建設副産物の中間処理プラントで、建設廃棄物の自動選別を行う「廃棄物選別ロボット」を共同開発した。廃棄物選別ロボットは、既存の中間処理プラントの手選別ラインにも設置でき、現在は石坂産業のプラントで試験導入している。今後、実際のラインで得られたデータをもとに改良を重ね、2021年春には廃棄物選別ロボット2台の体制で実用化を目指す。 - BIM:RevitとAutoCAD向けBIMcatalogs.netプラグインを公開、LODを備えたBIMオブジェクトを提供
CADENASは、BIMオブジェクトをRevitとAutoCADから直接取り込める「BIMcatalogs.net プラグイン」の最新バージョンを同社のポータルサイトBIMcatalogs.netとAutodesk App Storeで公開した。 - i-Construction:東急建設が開発した「土砂運搬」を最適化するGPSとシミュレーターのデジタルツイン
東急建設は、建設現場の土砂運搬プロセスを最適化するシミュレーターを開発した。既に実現場で適用し、以前GPSで取得したダンプの位置情報データを用いて、運搬計画をサイバー空間でシミュレーションし、現実と仮想のデジタルツインで土砂運搬の効率化を実現した。 - プロジェクト:テレワークでも集中できるワークスペースを備えた複合施設が中目黒で開業
丸仁ホールディングス、東急住宅リース、リアルゲイトの3社が東京都目黒区で開発を進めていた複合施設「CONTRAL NAKAMEGURO」が2021年1月に竣工した。CONTRAL NAKAMEGUROは、賃貸住宅やオフィス、店舗区画で構成された施設で、入居者専用のワークプレースとラウンジも設けているため、住民はテレワークでも作業に集中しやすく、業務の生産性を高められる。 - 情報化施工:東急建設とリコー、VRで建設現場の合意形成を迅速化する実証実験開始
東急建設とリコーは、VR(バーチャルリアリティー)の技術を活用し、建設する構造物をVR空間で関係者が共有し、施工上の情報共有・合意形成を迅速に行うことで生産性向上を目指す実証実験を行うと発表した。