避難所で役立つ調光・調色機能付き照明、アイリスオーヤマ:製品動向
アイリスオーヤマは、調光と調色の機能で、明るさを変えられる高天井照明「HX-Rシリーズ 調光調色タイプ」を開発した。
アイリスオーヤマは、避難所の照明としても使える高天井照明「HX-Rシリーズ 調光調色タイプ」を2020年5月に発売した。
配線工事不要でタブレット端末での制御に対応
近年、地震や豪雨などの自然災害が増加傾向にあり、体育館や競技場などの施設は、地域の避難所としての役割を担うケースが増えている。しかし、体育館や競技場に設置された照明の多くが、競技用で光が青白くまぶしすぎ、避難所での使用に適していなかったため、非常時にも使える施設照明が市場では求められていた。
そこで、アイリスオーヤマは、従来製品の調光機能に加え、調色機能を備えて、ライトの照度や光を調整できる高天井照明HX-Rシリーズ 調光調色タイプを開発した。
HX-Rシリーズ 調光調色タイプは、平常時は、通常の施設用照明として利用可能で、調光機能により、さまざまな競技や施設の用途に合わせて、明るさの調節ができる。非常時には、避難者の生活リズムに合わせて細かな調光調色が可能で、夜間は人が歩くルートのみを点灯し、明かりの色も暖色にすることで、最低限の照度を確保しながら避難者の睡眠を妨げない。
また、アイリスオーヤマが独自開発した無線制御システム「LiCONEX 3.0」に対応しているため、配線工事が不要で、タブレット端末により明るさの制御が進められる。
さらに、別売りの専用温湿度センサーをHX-Rシリーズ 調光調色タイプに取り付けることで、LiCONEX 3.0により、施設内の暑さ指数をタブレット端末に表示できる。暑さ指数は、熱中症を予防することを目的として1954年に米国で発表された指標で、日射などの周辺における熱環境や気温、湿度に基づいて算出される。
なお、HX-Rシリーズ 調光調色タイプは、日本照明工業会が定めた避難所の照明基準「耐震クラスS2」をクリアしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- パナソニック LS社が電源用配線の増設工事が不要なIoT配線器具を開発
パナソニック ライフソリューションズ社は、シティーホテル向けの配線器具「SO-STYLE」に戸建て物件や中高級ホテルを対象とした144品番を加えた。また、スマートフォンで家の中に設置された照明を操作可能な配線器具「アドバンスシリーズシリーズ リンクモデル」も改良し、既築物件にも導入しやすくした「アドバンスシリーズ リンクプラス」を開発した。 - パナソニック LS社がフック引っ掛け構造で落下しにくいトンネルLED照明を発売
パナソニック ライフソリューションズ社は、トンネル用アルミ製LED照明器具「KAEシリーズ」のHKタイプとKRタイプの販売を2020年10月1日に開始した。今回、両タイプをリリースしたことで、KAEシリーズは、2020年4月にリニューアル発売した高速道路向けのSTタイプと合わせて、合計3タイプをラインアップすることになった。 - 災害時に「いのちを守る」あかり、パナソニックLS社がVRで照明点検の重要性を啓発
2019年度の販売総数で誘導灯100万基以上、非常灯300万基以上とも言われる防災照明の市場で、確固たる存在感を示すパナソニック ライフソリューションズ社は、防災照明を災害時に「いのちを守る」あかりとして、定期点検の重要性をVRや動画など多面的な方法を駆使して啓発している。 - 青空を映し出すLED照明を発売、朝焼けや夕焼けを再現
三菱電機は施設価値の向上に役立つ室内空間で青空と自然な光を表現する照明器具「misola」を開発した。