ニュース
戸田建設とムネカタ、コンクリート構造物向けセンサーの機能を拡充:製品動向
戸田建設とムネカタインダストリアルマシナリーは、コンクリートの充填状況や締固めの程度を可視化するシート状センサー「ジュウテンミエルカ」の機能を拡充した。クラウド連携による検知結果のリアルタイム共有などが可能となっている。
戸田建設とムネカタインダストリアルマシナリーは2020年3月11日、コンクリートの充填状況や締固めの程度を可視化するシート状センサー「ジュウテンミエルカ」の機能を拡充したと発表した。
今回から同センサーにはクラウド連携が採用されており、スマートフォンやPCなどで検知結果をリアルタイムで共有することが可能となった。従来は、直結されたデータレコーダーのモニターで検知結果を確認する仕組みとなっていた。
また、ピンポイントタイプのセンサーと複数のセンサーの一元管理が可能なハブを開発しており、広く一般のコンクリート構造物へも活用することが可能となっている。覆工コンクリート用(充填・締固め検知併用)は既に一般販売が開始されており、ピンポイントタイプも順次一般販売を開始する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- セントル型枠のセット作業や打設中の挙動監視、出来形を統合管理する新システム
戸田建設は、トンネル工事でセントル型枠設置作業の全自動化を実現するシステム開発を進めている。このほど、セントル型枠のセット作業や打設中の挙動監視、出来形管理などの工程をマネジメントする新システムを開発した。 - 湿潤養生と浮遊粉じんの除去を同時に行える「E-WALKミスト工法」を開発
戸田建設は、トンネルを長期間安全に使用するために、覆工コンクリートの耐久性を高める取り組みを進めている。 - 戸田建設の「AI切羽評価支援システム」、現場事務所に居ながらボタンを押すだけ
戸田建設は、山岳トンネル工事で地山状況の予測や支保パターンの妥当性を評価する「切羽観察」で、技術者によって生じる結果のブレを無くすため、判断をAIに置き換える羽評価支援システムの開発に着手した。 - 戸田建設がトンネル工事のレール移動を自動化、省人化と安全性向上を実現
山岳トンネル工事などで行われるレール移動作業は効率性が問題となっていた。例えば、延長1000メートルのトンネルの場合、レール移動回数は作業台車とセントルを合わせて約200回にもなり、1回の移動で約30分要するとともに5〜6人の作業員が必要だった。こういった状況を踏まえて、戸田建設と岐阜工業はレール移動作業を自動化する急曲線対応型自動レール移動システム「Rail Walker System」を開発した。