ニュース
東急建設、外壁タイルの壁面不陸を3Dスキャナーで記録するシステム:BIM/CAD
東急建設は、外壁タイル施工における壁面不陸(凹凸)を3Dスキャナーで計測、記録する「コンクリート表面評価システム」を開発した。3Dスキャナーにより広範囲の壁面形状データを短時間で取得し、当該データをもとにした記録書の作成を可能とする。
東急建設は2020年3月11日、外壁タイル施工においてコンクリート打設後にタイルの下地となる壁面不陸(凹凸)を3Dスキャナーで計測、記録する「コンクリート表面評価システム」を開発したと発表した。
同システムは、3Dスキャナーにより広範囲の壁面形状データを短時間で取得し、当該データをもとにした記録書の作成を可能とするもの。全面打診検査の免除に必要な「外壁タイル下地調整塗材等を下地に塗布した記録」を作成することができる。
また、3Dスキャナーを用いた計測により、下地調整作業者と作業前に壁面不陸部分を特定することができるため、下地調整作業者の作業効率の向上につながる。
同社は今後、AR(拡張現実)などを活用することで記録データをiPadやウェアラブルカメラなどで可視化し、下地調整作業者の作業効率をさらに向上させる手法の開発を進める。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 点検ロボが集結、3Dスキャナー「BLK360」搭載の最新機や小型潜水艦
イクシスは、「社会インフラテック2019」で、インフラ構造物を対象にした点検ロボットを多数出展した。ワイヤ吊り下がりやマグネット張り付け、水中対応など、構造物の性質に応じて使い分け、全ての社会/産業インフラの点検をロボットに置き換えることを目指している。 - 3Dレーザー計測の4つの課題を解決するソフト「Galaxy-Eye」とハンディスキャナー「F6 SMART」
富士テクニカルリサーチ は、点群情報の取得や加工作業を後押しする製品として、3次元レーザー計測データCAD化ソフトウェア「Galaxy-Eye」とハンディスキャナー「F6 SMART」の提案を強めている。 - “余掘り量”を3Dスキャンして最適な発破パターンに、清水建設が新東名に適用
清水建設は、山岳トンネルの発破掘削を効率化させるため、3Dスキャナーで発破後の切羽面を計測して、次の火薬挿入孔の削孔位置と角度を自動調整するシステムを実用化した。神奈川県内の新東名高速トンネル工事で順次適用していくという。 - 計測スピード最大200万点/秒のポータブルレーザースキャナー、3次元点群データを2分で生成
ライカジオシステムズは、計測用のポータブルタイプのレーザースキャナー「Leica RTC360 3D レーザースキャナー」を2018年秋に発売する。