ニュース
3D赤外線カメラでモデル作成、ウォークスルーやVR/MRで各段階の合意形成:XR
大成建設は3D赤外線カメラで取得した画像を合成して、建築物を3次元モデル化し、3DウォークスルーやVR/ARで合意形成を図るサービスを開始した。企画、設計、施工、維持管理の各フェーズで利用することにより、会議の削減や手戻りの解消といった効率化が見込める。
大成建設は、建設工事の企画、設計、施工、維持管理の各建設生産プロセスで、建物を3Dモデル化し、詳細な情報を関係者間で共有できるサービスを展開している。
打ち合わせや現地調査の時間を削減
新サービスにより、関係者間での情報共有が簡単になることで、迅速かつ正確な合意形成が可能となり、工事に関わる打ち合わせ時間や現地調査の手間が削減され、生産性向上がもたらされる。
大成建設は実現のため、米マーターポートが開発した3D赤外線スキャンカメラと、4K画像を自動合成するクラウドサービスを活用。建物3次元モデルをベースに、建物内の3Dウォークスルーによる仮想空間体験をはじめ、現状の3Dモデルと完成モデルを融合させ、設計・施工の事前検証を行う「プレコンストラクション」といったサービスを提供していく。
これまでに約30件の施工中建物や既存建物をモデル化し、検証を行った結果、建設生産プロセスの各フェーズで、打ち合わせ時間の短縮などの有効性が確認されたという。
今後は、既存建物や伝統建築物、竣工建物の3Dモデル化を進め、打ち合わせや会議を含めて、建設生産プロセス全体で活用し、適用拡大を目指していくとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- BIMによる確認申請を実現した大和ハウス、成功のカギとそのメリット
BUILTに掲載した特集記事を、印刷しても読みやすいPDF形式の「電子ブックレット」に編集しました。会員の皆さまに無料でダウンロードしていただけます。今回は、構造部門で初の試みとなる「BIMによる確認申請」を行った大和ハウスの取り組みを紹介します。 - Web上で不動産物件の“ウォークスルー”体験を可能にするVR内覧、LIRが全支店に導入
不動産仲介・販売企業のリストインターナショナルリアルティ(LIR)は、VR内覧システム「マーターポート3Dリアリティーキャプチャープラットフォーム」を2019年1月から全支店で導入した。現在は扱う物件のうち、60件でVRシステムを導入。Webブラウザ上やスマートグラスなどで、部屋の隅々までリアリティーある仮想空間上で確認することができる。 - 応用地質が「都市部の地盤」を3Dモデル化するソフト発売
応用地質は、比較的単純な地盤や緩やかな地質構造を3次元モデル化するソフトウェア「OCTAS Modeler」を開発した。都市部の地盤をBIM/CIMで利活用するため、3次元モデル化する手軽なツールとしての普及を目指す。 - アイエイチプランニングと竹腰永井建設が“砂防設備管理”でドローン活用のプロジェクト開始
アイエイチプランニングと竹腰永井建設が、山岳部の「砂防設備」を対象に、ドローンを活用して維持管理するプロジェクトを開始した。