日本ゼオン、岡山県産材使用のCLTパネルを用いた社員寮を完工:CLT
日本ゼオンが、木質建材のCLTパネルを用いた社員寮を完工。コストや施工性、工期に配慮したLC-core構法を採用している。
日本ゼオンは2019年6月11日、岡山県倉敷市の同社社宅敷地内で社員寮の竣工(しゅんこう)式を開催した。木質建材のCLTパネルを用い、コストや施工性、工期に配慮した「LC-core構法」を採用している。
同社は2019年で50周年を迎える水島工場の周年記念事業の1つとして、社員寮の新規建築を2018年11月21日から開始し、2019年6月11日に竣工式を迎えた。国の政策である「公共建築物等における木材の利用の促進」に、同社の社会の持続的発展と地球環境に貢献するという「CSR推進計画」が沿うことから、社員寮には木質建材のCLTパネルを採用した。
3階建ての社員寮は、全34戸、約70帖の多目的大ホール、特別室3室の間取りで、大ホールは入居する社員をはじめ、人とのコミュニケーションを深めるために幅広く活用する場としている。バルコニーの軒や3階の廊下部分は、木をそのまま見せる「現し」仕上げで、木目や木のぬくもりを感じられるCLTならではのデザインが特徴だ。CLTの使用量は486.02平方メートルと、これだけ多くCLTを使用している物件は全国でも数例に限られる。
設計と施工は、岡山市のライフデザイン・カバヤが手掛け、工法は同社が開発したLC-core構法を採用した。耐力壁をコア型に配置することで、最低限のCLTパネルと在来軸組フレームで新たな木質空間を創り出すことが可能だ。従来よりCLTパネルの立米数を減らし、歩留まりを向上させ、コストや施工性・工期にも配慮した構法で、1000平方メートル規模の3階建て集合住宅なら、鉄筋コンクリート造りに比べ約半分程度の工期で済む。今回の社員寮は延床面積1214.77平方メートルと、同社が設計および施工を行う過去最大規模のCLTを用いた建物となり、実質約6カ月という短い工期での完成となった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- CLT使用の8階建て事務所建築が千代田区で着工、賃貸オフィスとして
三菱地所は、板の層を積層接着した大型パネルCLTを構造材とする8階建てオフィスビル「千代田区岩本三丁目計画(仮称)」を新築着工したと発表。2020年3月末完工予定。完成後は賃貸オフィスとしての運用を予定している。 - 国産スギ“CLTパネル”を用いた、スパン9.5×高さ9×奥行き42mの国内最大級建築空間を構築
大成建設は、神奈川県横浜市の技術センターに、CLT構造を用いた国内最大級の建築空間「T-WOOD Space」を構築した。 - 遮音性と軽量性を兼ね備え建設コストを削減する“CLT”の躯体床を開発
大成建設は、優れた遮音性能を持ちながら軽量性も両立させたCLT(直交集成板)の木造躯体床構造「T-WOOD Silent Floor」を開発した。 - 耐火外壁のパネル化と簡易施工の接合金物で“新CLT工法”、都市部の共住を模した大東建託の実験棟で検証
大東建託は、パネル化が可能な「CLT耐火外壁」と、施工手間を省力化した「接合金物」を開発した。これらの新建材を用いたCLT工法を建設中の実験棟に適用。施工時の効果や完成後の居住性などを確認し、2019年度内の商品化を目指す。