検索
レビュー

セーフィーの遠隔臨場カメラに、2024年問題を解決する多数の新機能 大林組と鹿島が現場採用した理由とは?遠隔臨場(2/3 ページ)

建設現場の遠隔管理ツールとして、多数の導入実績があるウェアブルクラウドカメラ「Safie Pocket」。最新の「Safie Pocket2 Plus」は、モバイル充電器から本体へ直接給電が可能になった他、クリアな通話や手ブレ補正、ズーム、高画質、遠隔臨場モードといった機能が加わり、遠隔でスムーズな現場管理や発注者の立ち合いが実現する。

Share
Tweet
LINE
Hatena

「モバイル給電」「スピーカー通話」「自動手ブレ補正」「デジタルズーム」「高画質」

セーフィー 企画本部 loTソリューション部 プロダクトグループ 杉本秀樹氏
セーフィー 企画本部 loTソリューション部 プロダクトグループ 杉本秀樹氏

 新機能は、8時間以上の使用に耐える防水性のある専用モバイル充電器から本体へ直接給電する「モバイル給電」、内臓マイクの強化で複数人との双方向でクリアな会話が可能になる「スピーカー通話」、映像酔いを防ぐ「自動手ブレ補正」、最大8倍にまで拡大して解体現場などの危険な場所でも安全地帯から撮影できる「デジタルズーム」、スタンダードモデルのSafie Pocket2と比較すると2倍の映像伝送レートを標準装備した「高画質」の計5つを追加。

 こうした機能は、既存ユーザーから実際に寄せられた要望に沿って、フィードバックした上で搭載されたスペックだという。

「第5回 建設・測量 生産性向上展(CSPI-EXPO 2023)」(会期:2023年5月24〜26日、幕張メッセ)での「Safie Pocket2 Plus」のズーム機能デモ。最大8倍まで拡大し、細部までの確認が可能に
「第5回 建設・測量 生産性向上展(CSPI-EXPO 2023)」(会期:2023年5月24〜26日、幕張メッセ)での「Safie Pocket2 Plus」のズーム機能デモ。最大8倍まで拡大し、細部までの確認が可能に 筆者撮影
離れた場所にいる管理者側のタブレットで、Safie Pocket2 Plusの遠隔ズーム操作
離れた場所にいる管理者側のタブレットで、Safie Pocket2 Plusの遠隔ズーム操作 筆者撮影

 なかでも高画質とクリアな音声通話は、トンネル内工事や騒音の多い現場でも、ワイヤレスイヤフォンなどで問題なく本社や事務所とコミュニケーションが図れるようになり、今まで以上に使える場所を広げた。

 セーフィー 企画本部 loTソリューション部 プロダクトグループ 杉本秀樹氏は、「Safie Pocket2 Plusは、建設現場が求めている労働時間の削減、育成環境の整備、安全・衛生管理の整備といった課題を全て解決するカメラ」と強調。シームレスな遠隔操作で、移動時間の短縮につながるだけでなく、若手社員への細かい技能指導や危険作業の見守り、現場の施工管理など、ユーザー目線での業務の効率化と生産性向上に大きく貢献すると、力強く語る。

「Safie Pocket」シリーズで遠隔臨場が実現すれば、建設現場の長年の課題を全てクリア
「Safie Pocket」シリーズで遠隔臨場が実現すれば、建設現場の長年の課題を全てクリア 提供:セーフィー

最新のアップデートでは自治体が定める遠隔臨場の要領にも対応

 2023年6月8日に発表された直近のアップデートでは、Safie Pocket2 Plusを含むSafie Pocketシリーズに「遠隔臨場モード」を実装した。

 自治体の遠隔臨場は、国土交通省が方針を示す実施要項に基づき、自治体によっては発注者が遠隔からの立ち合いのもと実施した証跡のため、撮影時に監督員などの顔画像も記録することを求めるケースがある。

 そこで新機能の遠隔臨場モードでは、実施記録の撮影時に、監督員などのワイプ映像をキャプチャー動画内に保存し、各自治体が策定した要領に沿った遠隔臨場が可能になる。

直近のアップデートで加わった「遠隔臨場モード」
直近のアップデートで加わった「遠隔臨場モード」 提供:セーフィー

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る