ニュース
アットホーム 空き家バンクといまばり空き家バンクがAPI連携開始
「アットホーム 空き家バンク」が今治市移住・定住・交流ポータルサイト「いまばり暮らし」の「いまばり空き家バンク」と物件データのAPI連携を開始した。
アットホームは、2023年4月から「アットホーム 空き家バンク」において、愛媛県今治市が運営する今治市移住・定住・交流ポータルサイト「いまばり暮らし」の「いまばり空き家バンク」と物件データのAPI連携を開始した。
アットホーム 空き家バンクのデータ連携モデルでは、自治体が運営する空き家バンクの状況別に、4つの連携モデルを設定し、実証実験を実施。各方法から物件データを取り込み、アットホーム 空き家バンクに連携する基盤を構築した。
今治市は、2021年12月からいまばり暮らしで空き家の物件情報の公開を開始し、同市への移住・定住の取り組みに注力してきた。今回の連携により、同市の担当者が抱える物件情報の登録や更新、公開における作業負担を軽減し、業務効率化を支援するという。
今治市の徳永繁樹市長は、アットホーム 空き家バンクのレイアウトや検索機能などの情報発信力、空き家を処分したい人と利活用したい人との間にあるハードルが大幅にさがる点などに期待を寄せているという。
アットホームは、令和4年度 国土交通省住宅局の支援制度「住宅市場を活用した空き家対策モデル事業」において、2022年7月「ポスト・コロナ時代を見据えて顕在化した新たなニーズに対応した総合的・特徴的な取組を行う事業」の実施事業者に採択され、自治体の空き家バンクとアットホーム 空き家バンクとのデータ連携モデルの検証を行ってきた。これを通じ、今治市とのデータ連携が実現した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- アットホームが「空き家対策モデル事業」の実施事業者に採択
アットホームは、2022年度の国土交通省住宅局の支援制度「住宅市場を活用した空き家対策モデル事業」において、2022年7月「ポスト・コロナ時代を見据えて顕在化した新たなニーズに対応した総合的・特徴的な取組を行う事業」の実施事業者に採択された。自治体が抱える空き家バンクの課題解消に取り組み、参画自治体の増加・利用を図る。 - 「アットホーム 空き家バンク」リニューアル、新コンテンツ追加
アットホームは、「全国版 空き家・空き地バンクサイト」の名称を「アットホーム 空き家バンク」に変更、サイトトップページのデザインをリニューアルした。 - 空き家バンクの参画自治体が500団体超え、アットホーム
アットホームは、運営するWebサイト「全国版 空き家・空き地バンクサイト」の参画自治体数が500団体を超えたことを発表した。2021年3月頃には、地域共創プロジェクトの紹介ページ開設を見込んでおり、同年4月頃にはWebサイト全体のリニューアルを予定している。 - 空き家所有者の意識調査、全体の60%は活用を望むも、40%は「何もしていない」
クラッソーネは、空き家を所有する30歳以上の男女331人を対象に、インターネットを用いて、「所有する空き家」に関する意識調査を行った。結果、対象者の約60%は活用を望むも、全体の約40%は「何もしていない」実態が明らかになった。