ニュース
三菱電機ビルソリューションズ、ロボットと人がエレベーターに同乗できる機能を開発
三菱電機ビルソリューションズは、ロボットと人がエレベーターに同乗できる機能を開発した。双方がエレベーターで効率的に縦移動できる環境を提供する。
三菱電機ビルソリューションズは2022年12月22日、ロボットと人がエレベーターに同乗できる機能を開発したと発表した。
今回開発した機能により、ロボットと人の双方がエレベーターで効率的に縦移動できる環境が提供可能となる。
具体的には、ロボットがエレベーターを使う場合にロボット専用運転にする必要がなくなる。ロボットによるエレベーターの使用が終わるのを待たずに人が利用できるため、ロボット専用運転とした場合と比較して待ち時間を短縮できる。
また、ロボット側も、人がエレベーターを使用している際に配車可能となる。人のエレベーター利用が終わるのを待つ必要がないため、ロボットの業務効率が向上する。
なお、同社は、藤田医科大学病院にて2022年12月16日から23日にかけて実証実験を実施する。同社の設備とロボットとの連携プラットフォーム「Ville-feuille」に今回開発した技術を実装し、ロボットと人がエレベーターに同乗した場合の安全性や効果を検証する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 複数のロボットを制御するプラットフォームと非接触で乗れるエレベーター、三菱電機
三菱電機は、施設内でのロボットと人の移動を効率化するビルIoTプラットフォーム「Ville-feuille」と機械室レス・エレベーター「AXIEZ-LINKs」を開発した。 - ビル内の“3D地図”で複数のロボット・モビリティとビル設備を連携、三菱電機
三菱電機は、ビル内のエレベーター稼働状況やモビリティの位置情報を示した3次元地図を活用して、ロボットやモビリティの移動管制を行うシステムを開発した。 - 本設エレベーター仮使用時にロボットによる複数階での資材配送を実現、竹中工務店
竹中工務店は、同社が開発した「建設ロボットプラットフォーム」やRice Robotics製の自律走行型配送ロボット、三菱電機製のエレベーターを活用し、建設現場の複数階でロボットによる資材配送を可能とするシステムの実証実験を行った。今回の実証では、BIMで配送ロボットの経路を設定し、エレベーターとの連動を実現して、複数階での自動配送を検証した。その結果、配送ロボットにより、軽材料の搬送や熱中症対策となるドリンクの運搬など、必要なものを必要な場所へ運べるとともに、360度カメラを搭載することで、工事進捗も確かめられることが判明した。 - 竹中工務店が御堂ビルでロボットとエレベーター連携で、自律的な縦移動を検証
竹中工務店は、運搬ロボットやスマートモビリティと、エレベーターを三菱電機のプラットフォームで連携させ、自律移動でビル内の縦方向への移動が可能か検証を行った。