検索
ニュース

「CO2を固定化し収支をマイナスにするコンクリート」を用いた工事カーボンニュートラル

国土交通省とNEDOは、CO2を固定化し収支をマイナスにするコンクリートを使用した埋設型枠の試行工事を実施する。試行結果を研究開発にフィードバックすることで、さらなる研究開発や社会実装を図る。

Share
Tweet
LINE
Hatena

国土交通省とNEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)は2022年9月6日、CO2を固定化し収支をマイナスにするコンクリートを使用した埋設型枠の試行工事を実施すると発表した。

 両者は、高知県高岡郡における国土交通省直轄の「令和3〜4年度 日下川新規放水路管理道整備工事」にて同コンクリートを一部用いる。

試行工事の実施場所
試行工事の実施場所 出典:国土交通省プレスリリース

 日下川新規放水路の作業坑を管理用通路として整備するにあたり、コンクリートを充填する。その際、側面の型枠にCO2を固定化し収支をマイナスにするコンクリートを使用する。対象となる箇所は高さ約3.6メートル、延長約12メートルで、2面となっている。

試行工事の内容
試行工事の内容 出典:国土交通省プレスリリース

 試行結果を研究開発にフィードバックすることで、CO2排出削減や固定量を最大化するコンクリートのさらなる研究開発につなげるとともに、開発したコンクリートの社会実装を目指す。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る