ニュース
自動運転機能を備えたパーソナルモビリティとエレベーターを連携:EV
フジテックは、WHILLが成田空港で実証実験を進める「WHILL自動運転モビリティサービス」に、同社のエレベーターを連携した。出国審査後の出発地点から目的の搭乗ゲート付近まで、上下階の移動を含めて全て自動運転で移動するもので、同社初の取り組みだという。
フジテックは2022年7月29日、WHILLが成田空港で実証実験を進める「WHILL自動運転モビリティサービス」に、同社のエレベーターを連携したと発表した。
今回の実験は、自動運転機能を備えたパーソナルモビリティとエレベーターを成田空港国際線第2旅客ターミナルにて連携し、出国審査後の出発地点から目的の搭乗ゲート付近まで、上下階の移動を含めて全て自動運転で移動するものとなっている。
実験のルート上に位置する既設のフジテック製エレベーターに、制御盤やOcta Robotics製の通信モジュールを追加した。WHILL自動運転モビリティサービスと連携したエレベーター制御を実施することで、目的階への階層移動が可能となっている。
自動運転機能を備えたパーソナルモビリティとエレベーターとの連携は、フジテックにとって今回が初めての取り組みだという。同社は今後も、多様な社会に適した商品やサービスの開発に努める。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 建設技術研究所、次世代型パーソナルモビリティサービスの実証実験を奈良公園内で実施
建設技術研究所は、次世代型パーソナルモビリティによる移動支援サービスの実証実験を2021年2月24〜28日の期間で行われた。モビリティによる公園利用者の周遊性向上を目指し、奈良県が実施。 - ビル内の“3D地図”で複数のロボット・モビリティとビル設備を連携、三菱電機
三菱電機は、ビル内のエレベーター稼働状況やモビリティの位置情報を示した3次元地図を活用して、ロボットやモビリティの移動管制を行うシステムを開発した。 - 屋内外のモビリティ自律走行を実現するデジタルツインの構築を本格化、竹中工務店
竹中工務店は、日立製作所やgluonとともに、国土交通省が主導する「Project PLATEAU」の一環として、屋内外でのパーソナルモビリティの自律走行で活用するデジタルツインの構築と走行実証を推進している。 - 三菱地所が立命館大キャンパスで日本初の運搬ロボ「Marble」など導入し、2020年に社会実装目指す
三菱地所と立命館大学は、戦略的DX(デジタルトランスフォーメーション)のパートナーシップ協定を締結した。三菱地所のオフィスビルや商業施設で実証実験を進めている清掃/警備/運搬のロボットを次の段階として、広大な敷地を有する立命館大学の「大阪いばらきキャンパス」などに導入。経済産業省ロボット政策室との協議も含め、産官学でロボットの社会実装を目指す。